広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

大統領選候補者討論会を受けてドル安円高、一時年初来安値下回る=東京為替概況

今日の為替 

大統領選候補者討論会を受けてドル安円高、一時年初来安値下回る=東京為替概況
   
 注目された米大統領選候補者討論会は、直後の大手メディアによる緊急世論調査で63%がハリス氏が優勢と答えるなど、ややハリス氏が押していた。この結果を受けてドル安円高株安債券高(利回り低下)が進んだ。リスク警戒の動きが一気に強まる展開。
   
 ドル円は142円から売りが強まり、討論会中に8月5日の安値141円70銭前後を下回って下落。その後も売りが止まらず、討論会終了後には141円を割り込み、1月2日の年初来安値140円80銭台を割り込んで140円71銭を付けた。
 ダウ平均先物時間外が200ドルの下げになるなど、株安の動きが進行。
   
 ユーロ円が朝の157円台から155円50銭前後、ポンド円が186円30銭台から184円48銭まで売りが出ていた。
   
 ユーロドルは1.1017から1.1051を付けるなど、ドルは全面安の動き。
   
 米債はリスク警戒から上昇、利回りが低下。米10年債利回りは東京午前の3.65%台から3.60%台を付けている。
   
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます