広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 まちまち、上海株は小反落

株式 

東京時間18:17現在
香港ハンセン指数   17304.96(-39.64 -0.23%)
中国上海総合指数  2932.39(-6.36 -0.22%)
台湾加権指数     22642.10(+442.75 +1.99%)
韓国総合株価指数  2777.68(+6.99 +0.25%)
豪ASX200指数    8114.67(+22.33 +0.28%)
インドSENSEX30種  81725.69(-15.65 -0.02%)

 1日のアジア株は、まちまち。前日の米国株の上昇などを受けて、一部の市場では買い優勢で推移した。台湾株は大幅反発。前日のナスダックが2.6%高、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)は7%高となったことで、ハイテク関連株中心に買いが広がった。上海株や香港株は小反落。今日発表された7月の中国財新製造業PMIが好不況の分かれ目となる50を下回ったことで、軟調な推移となった。
   
 上海総合指数は小反落。銀行大手の中国農業銀行、車両メーカーの中国中車が買われる一方で、酒造会社の貴州茅臺酒、化学品メーカーの万華化学集団、石炭エネルギー会社の中国神華能源(チャイナ・シェンファ・エナジー)が売られた。
   
 香港ハンセン指数は小反落。電力会社の電能実業(パワー・アセッツ・ホールディングス)、領展房地産投資信託基金(リンクリート)、ガス会社の香港中華煤気(ホンコン&チャイナ・ガス)が買われる一方で、自動車販売の中升控股(チョンサン・グループ・ホールディングス)、不動産開発会社の龍湖集団(ロンフォー・グループ)、スポーツ用品メーカーの李寧(リー・ニン)が売られた。
   
 豪ASX200指数は小幅続伸。不動産会社のグッドマン・グループ、資源・鉱山会社のBHPグループ、小売会社のウールワース・グループが買われる一方で、銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、保険会社のQBEインシュアランス・グループが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます