広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

一部報道で介入実施と伝わる

株式 

 きょうの米消費者物価指数(CPI)を受けてドル円は急落しているが、一部報道が政府関係者の話として、財務省が介入を実施したと伝えている。

 先ほどから神田財務官の発言が伝わっており「介入の有無はコメントする立場ではない」と述べた。そのほか「円相場は2022年を除くと最大の変動。ファンダメンタルズに沿った合理的な動きとは言えない」などと述べている。

*神田財務官
・介入の有無はコメントする立場ではない。
・平時でも有事でも基本的には為替介入をやったかは言わない。
・2022年を除くと最大の変動。
・大きな変動で国民生活に大きな影響。
・ファンダメンタルズに沿った合理的な動きとは言えない。
・投機が支配しているマーケットになっていると言われている。
・円安の国民に対する影響は無視できない。
・大きな変動幅であり、ファンダメンタルズと異なる動き。
・少しコレクションがあってもよかったと思っている。
・仮にきょうやっているとしたら月末に公表する。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます