広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
【米国】
*卸売在庫(確報値)(3月)23:00
結果 -0.4%
予想 -0.4% 前回 -0.4%

*米週間石油在庫統計(バレル・前週比)23:30
原油 -136.2万(4億5953万)
ガソリン +91.5万(2億2800万)
留出油  +56万(1億1641万)
(クッシング地区)
原油 +188万(3534万)
*()は在庫総量

※発言・ニュース
*米10年債入札結果
最高落札利回り 4.483%(WI:4.473%)
応札倍率    2.49倍(前回:2.34倍)

*コリンズ・ボストン連銀総裁
・もっと確信が持てるまで金利を安定させるべき。
・不確実性の高まりは忍耐の必要性を強める。
・まだ制限的政策の影響を十分に受けていない可能性。
・年内にディスインフレがさらに進展するとは見ていない。
・追加的な物価上昇圧力なしに賃金上昇の余地あり。
・需要はいずれ鈍化すると予想するが、時期は不透明。
・健全な労働市場があれば、インフレは2%に達すると楽観視している。
・政策は適度に制限的であり、リスクに見合ったものである。
・2%目標達成には思ったより時間がかかるかもしれない。

*クックFRB理事
・自動車、クレジットカードの延滞件数の増加を注視。
・民間の信用供与は金融システムに打撃を与えていない。
・FRBは商業用不動産のエクスポージャーが高い銀行への監督を強化。
・個人信用リスクは大きいが、管理可能と見ている。
・相互に連結した大企業は衝撃を吸収する態勢が整っている。

*ホルツマン・オーストリア中銀総裁
・あまり早期に金利を下げる理由はないと思う。
・ECBはある程度、FRBの影響を受けている。
・FRBのドルに対する地位は、部屋の中のゴリラのようなものだ。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 40

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます