広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 まちまち、香港株は反発

株式 

東京時間18:01現在
香港ハンセン指数   19948.73(+249.57 +1.27%)
中国上海総合指数  3350.46(+27.18 +0.82%)
台湾加権指数     15609.03(+55.62 +0.36%)
韓国総合株価指数  2500.94(-0.46 -0.02%)
豪ASX200指数    7193.11(-4.30 -0.06%)
インドSENSEX30種  61501.98(+308.68 +0.50%)

 4日のアジア株はまちまち。前日の米株安を嫌気した売りと押し目買いが交錯した。タイ市場は休場。

 上海総合指数は続伸。4月21日以来の高値水準に上昇した。セメント製品メーカーの新彊青松建材化工集団、不動産加発会社の上海実業発展、メディア会社の中南出版伝媒集団、テレビ制作会社の中視傳媒、化学製品メーカーの返利網数字科技などが買われた。
     
 香港ハンセン指数は反発。一時1.4%を超える上げとなった。保険会社の中国平安保険、複合企業の中国中信、保険会社の中国人寿保険、銀行の中国工商銀行、銀行の招商銀行などが買われた。

 豪ASX200指数は小幅安。朝方に3月31日以来の安値水準まで下落したあと、下げ渋った。金探査会社のエボリーション・マイニング、観光・輸送会社のケルシアン・グループなどが買われた一方、自動車・アウトドア用品小売チェーンのスーパー・リテール・グループ、銀行のナショナル・オーストラリア銀行などが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます