カーニバルが決算受け下落 見通しは保守的との指摘も=米国株個別
クルーズのカーニバル<CCL>が下落。取引開始前に12-2月期決算(第1四半期)を発表し、売上高は予想を上回ったものの、EBITDAも予想以上の黒字を回復した。ただ、株価は冴えない反応。見通しがまちまちだったことを嫌気している模様。1月から3月は季節的に予約が集中しているが、同社は好調な業績は3月にも及んでいると述べた。ただ、経費の増加により、第2四半期および通期のEBITDAの見通しは予想を下回っている。
しかし、アナリストからは今回の見通しは保守的との指摘も出ている。消費者がほぼ現状維持であると仮定すると、残りの期間を通じて上方修正される可能性があるという。余剰流動性から当面の債務償還を行うことが可能な状態にあり、株式の売却は予定していないとするコメントや、債務残高はピークに達しているとのコメントも励まされるとしている。
これは重要なマイルストーンであり、長期的な投資家がこのストーリーとクルーズ業界全般をより理解するための一助となるはずだとも指摘した。
(12-2月・第1四半期)
・1株損益(調整後):-0.55ドル(予想:-0.60ドル)
・売上高:44.3億ドル(予想:43.2億ドル)
・EBITDA(調整後):3.82億ドル(予想:3.04億ドル)
(3-5月・第2四半期見通し)
・EBITDA(調整後):6~7億ドル
(通期見通し)
・EBITDA(調整後):39~41億ドル
(NY時間14:15)
カーニバル<CCL> 8.76(-0.48 -5.15%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。