広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は反落して始まる 景気後退への不安感が強い=米国株序盤

株式 

NY株式26日(NY時間09:51)
ダウ平均   33727.97(-321.49 -0.95%)
ナスダック   12795.07(-209.78 -1.63%)
CME日経平均先物 26390(大証終比:-260 -0.98%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落して始まっている。中国経済への懸念とFRBの積極利上げへの懸念が引き続き、市場の景気後退への不安感を高めている。前日は終盤に株価は戻したが、きょうはその動きが見られるが注目したい。

 ウクライナ情勢も依然として混沌としており、本日はウクライナ国営原子力会社が、ロシアのミサイルがウクライナ南部にある原子力発電所の上空を低空飛行したと発表し、ロシアの侵攻は核の大惨事につながる恐れがあると改めて警告していた。

 そのような中、今週は大手IT・ハイテク企業の決算発表が目白押しだが、それらが高インフレと世界的な成長鈍化を懸念する株式市場を支えるかどうかを見極めたい雰囲気もあるようだ。きょうはアルファベット<GOOG>とマイクロソフト<MSFT>が引け後に決算を発表予定。

 今週はS&P500企業の3分の1近くが決算を発表するが、月曜日までに決算を発表したS&P500企業102社のうち、77.5%が予想を上回る利益を計上していた。昨年ほどではないが、事前の想定ほどは悪くはないようだ。

 GE<GE>はサプライチェーン問題や、運賃、原材料費が上昇し、通期見通しを従来の下限に下方修正したことで売りが強まっている。

GE<GE> 82.98(-6.90 -7.68%)

アップル<AAPL> 160.33(-2.55 -1.56%)
マイクロソフト<MSFT> 276.02(-4.70 -1.67%)
アマゾン<AMZN> 2852.05(-69.43 -2.38%)
アルファベットC<GOOG> 2405.39(-59.61 -2.42%)
テスラ<TSLA> 963.17(-34.85 -3.49%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 182.09(-4.90 -2.62%)
AMD<AMD> 87.77(-2.92 -3.22%)
エヌビディア<NVDA> 192.23(-6.79 -3.41%)
ツイッター<TWTR> 50.65(-1.05 -2.03%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます