ダウ平均は伸び悩む ナスダックは横ばい=米国株後半
NY株式1日(NY時間15:39)
ダウ平均 34547.07(+17.62 +0.05%)
ナスダック 13744.07(-4.67 -0.03%)
CME日経平均先物 28810(大証終比:+50 +0.17%)
NY時間の終盤に入ってダウ平均は伸び悩んでおり、小幅高で推移している。きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続伸。ワクチン接種が米国民の半分以上に広がる中で、株式市場では景気への楽観的な見方が根強い。きょうはパンデミックで打撃を受けた旅行レジャーや産業、銀行などのセクターを中心に買いが入ったほか、原油相場の上昇が続いており、エネルギー株も上昇し、ダウ平均は300ドル超上昇して始まった。
しかし、IT・ハイテク株に戻り売りが強まっており、ナスダックが一時下げに転じる中で、ダウ平均も伸び悩んだ。米国債利回りの上昇が続いていることが、IT・ハイテク株を圧迫している模様。
先週末発表のPCEデフレータが大幅に上昇し、インフレ上昇を示唆したものの、市場は落ち着いた反応を示した。FRBの慎重姿勢に変化はないとみており、市場からは織り込んでいるのではとの指摘も聞かれる。
本日はISM製造業景気指数が発表され予想を上回った。FRBの早期出口戦略への警戒感を高めるとの指摘もあるものの、雇用指数が11月以来の低水準に下げており、雇用への不透明感は根強い。
ダウ採用銘柄ではボーイングが上昇しているほか、ゴールドマン、JPモルガン、シェブロンが上昇。一方、ジョンソン&ジョンソンやアムジェン、P&G、ユナイテッド・ヘルスといった医薬品、ヘルスケアがダウ平均を圧迫している。
ボーイングがアナリストが目標株価を従来の240ドルから290ドルに引き上げた。
ジョンソン&ジョンソン(J&J)はベビーパウダー訴訟で米最高裁が同社の訴えを退け、21億ドルの支払いを命じた。
ナスダックは横ばい。テスラやマイクロソフトが下落している一方、フェイスブック、アルファベット、AMDが上昇。
クラウドなど基幹システムを手掛けるクラウデラが大幅高。投資会社のKKRとクレイトン・デュビリエ&ライスが共同で同社を買収することで合意した。
使用済み燃料や規格外市販化学品などの再精製を手掛けるバーテックス・エナジーが先週の急騰からの上げを続けている。同社はロイヤル・ダッチ・シェルからアラバマ州の精製所を7500万ドルで買い取ることで合意したが、アナリストが目標株価を25ドルに引き上げた。
世界最大の映画館チェーンを運営するAMCエンターテインメントが上昇。増資に成功したことが公表され買いが強まった。しかし、引き受け先の投資会社マドリック・キャピタルが本日中に引き受けた株式をすべて売却したと伝わり、急速に伸び悩む場面もみられた。
医療機器のアボット・ラボラトリーズが商いを伴って下落。通期の1株利益の見通しを下方修正した。新型ウイルス感染の検査需要が減少することを要因として挙げている。
バーテックス 8.94(+1.13 +14.47%)
クラウデラ 15.94(+3.08 +23.91%)
AMC 31.15(+5.03 +19.26%)
アボット・ラボ 105.95(-10.70 -9.17%)
アルファベット(C) 2429.89(+18.33 +0.76%)
フェイスブック 329.70(+0.97 +0.29%)
ネットフリックス 499.96(-2.85 -0.57%)
テスラ 621.47(-3.75 -0.60%)
アマゾン 3220.98(-2.09 -0.06%)
エヌビディア 650.65(+0.87 +0.13%)
ツイッター 57.40(-0.60 -1.03%)
ダウ採用銘柄
ユナイテッドヘルス 406.69(-5.23 -1.27%)
メルク 75.09(-0.80 -1.05%)
マクドナルド 232.82(-1.07 -0.46%)
マイクロソフト 247.77(-1.91 -0.76%)
ホームデポ 315.74(-3.17 -0.99%)
ボーイング 254.43(+7.41 +3.00%)
ベライゾン 56.25(-0.24 -0.42%)
ビザ 226.48(-0.82 -0.36%)
ハネウェル 232.55(+1.74 +0.75%)
ナイキ 134.28(-2.18 -1.60%)
トラベラーズ 161.04(+1.34 +0.84%)
ディズニー 178.97(+0.32 +0.18%)
ダウ・インク 70.37(+1.95 +2.84%)
セールスフォース 236.48(-1.62 -0.68%)
シスコシステムズ 52.62(-0.28 -0.53%)
シェブロン 106.52(+2.73 +2.63%)
コカ・コーラ 55.11(-0.18 -0.33%)
ゴールドマン 381.23(+9.21 +2.48%)
キャタピラー 242.58(+1.50 +0.62%)
ウォルマート 141.30(-0.73 -0.51%)
ウォルグリーン 52.66(+0.03 +0.06%)
インテル 57.01(-0.11 -0.19%)
アメックス 163.93(+3.80 +2.37%)
アムジェン 233.10(-4.76 -2.00%)
アップル 124.42(-0.19 -0.15%)
P&G 132.51(-2.34 -1.74%)
JPモルガン 165.70(+1.46 +0.89%)
J&J 165.71(-3.54 -2.09%)
IBM 144.13(+0.39 +0.27%)
3M 203.05(+0.01 +0.00%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。