広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株はまちまち、高値警戒感による調整売りも 韓国台湾は史上最高値つける

株式 

アジア株はまちまち、高値警戒感による調整売りも 韓国台湾は史上最高値つける

東京時間11:04現在
香港ハンセン指数   26453.57(-32.63 -0.12%)
中国上海総合指数  3404.43(-10.06 -0.29%)
台湾加権指数     13836.79(-41.22 -0.30%)
韓国総合株価指数  2622.84(+20.25 +0.78%)
豪ASX200指数    6633.00(+71.41 +1.09%)

アジア株は高安まちまち。前日の米株高を好感している一方で、高値警戒感による調整売りも出ている。米コロナワクチン進展報告や、イエレン前FRB議長を米財務長官に起用する方針との報道を受け、きのうの米株価指数は上昇した。また、24日東京時間に入り、米一般調達局(GSA)が、民主党バイデン氏の勝利を認定し、政権移行の手続き開始を認める方針を伝達したとの報道が伝わっている。報道を受け、米大統領選を巡る不透明感が後退、リスク選好の動きが強まり米株指数は時間外でも上昇している。

一方、米中対立はやや懸念視されている。トランプ米政権は新たな対中強硬策の導入を推進しているとダウジョーンズが報じている。中国が貿易を通じて他国に圧力をかけた場合、西側諸国が共同で報復措置をとるという選択肢を検討しているもよう。

韓国株と台湾株は史上最高値をつけている。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます