「外貨流入となるか?国際的な決済機関に加盟」トルコリラの焦点
トルコ政府は9日、国際証券決済機関ユーロクリアに加盟することで合意したと明らかにした。
決済の利便化や決済リスクの低下を図ることによって、国外の投資家によるトルコ国債への投資促進を見込む。
なお、トルコ国債の海外保有残高は5月末時点で71億ドルと2019年末の148億ドルから半減しており、こうした投資資金の流出がトルコリラ安の一因となってきた。
それだけに、ユーロクリアへの加盟が投資資金回帰の呼び水となるか注目したい。
「為替チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「為替チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「為替チャート|ユーロ/トルコリラ(EURJPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ユーロ/トルコリラ(EURJPY)|60分足」はこちら
マネーを育てよう!をテーマに、外為どっとコム総合研究所に所属する研究員が執筆するオリジナルレポートのほか豪華講師陣の貴重なFXレポート、個人投資家や著名投資家のインタビュー記事など、バラエティ豊かな情報を配信しています。為替トレンドに合わせた特集記事やFX初心者でも安心の学習コンテンツを用意しており、個人投資家の取引技能の向上に寄与すべく活動しています。