広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

今夜から明朝の注目材料は=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

今夜から明朝の注目材料は

東京市場のドル/円は、前日の海外市場の流れを汲んで上値の重い展開となりました。ただ、108.50円割れでは底堅さも見られ、結果的に20銭未満の小幅な値動きに留まっています。欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。

12/4(水)
17:50 仏11月サービス業PMI・改定値
17:55 独11月サービス業PMI・改定値
18:00 ユーロ圏11月サービス業PMI・改定値
18:30 英11月サービス業PMI・改定値
20:15 ビルロワ仏中銀総裁講演
22:00 ビスコ伊中銀総裁議会証言
22:00 マクルーフ・アイルランド中銀総裁講演
22:15☆米11月ADP全国雇用者数
22:30 カナダ7-9月期労働生産性指数
24:00☆カナダ中銀政策金利
24:00☆米11月ISM非製造業景況指数
24:00 クオールズFRB副議長議会証言
24:30 EIA週間原油在庫統計
25:30 デコス・スペイン中銀総裁講演
----- NATO首脳会議(ロンドン、最終日)

12/5(木)
09:00 オアRBNZ総裁会見
09:30 豪10月小売売上高
09:30 豪10月貿易収支
10:30 原田日銀審議委員講演

※☆は特に注目の材料

2日のISM(製造業)ショックから、昨日は米中対立への不安再燃と、12月入り後のドル/円は大きめの日足陰線が続いています。今夜は、米中通商協議関連の報道とともに、米11月ISM非製造業景況指数の結果に注目です。その他、6日に発表される米11月雇用統計の前哨戦として米11月ADP全国雇用者数にも注目が集まりそうです。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます