広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

日本株は上昇の前触れ…今からでも買うべき?(7/30版)

達人の予想 

「上昇しそうだなぁ」

IQ上位2%の投資家、中原良太です。

先週末から、日本株の雰囲気が悪いですね。

金曜日の時点で大きく下がったので、
僕は月曜の朝一番に株を売りました。

保有は長期銘柄だけです。
(だいたい350万円分)

含み損がかさんでくると、
頭がモヤモヤしてきていけませんね。

ワーキングメモリへの負荷が高くて、
自制心が崩壊してしまいそうです(汗)

スパッと損切りして切り替えないと、
ズルズルやられそうで怖いな…。

【これまでの資産変動】
7/25:1000万0822円
7/28:988万4533円(前日比▲11万6289円)

◆  ◆  ◆

良さげな銘柄を見つけたのでメモ:

◯佐藤食品工業<2814>

天然調味料エキスを手掛ける会社。

食品系の会社は夏に強いので、
これからの時期は注目ですなぁ。

2020年3月期は増収の見通し。
見通しも良さげでございます。

◆  ◆  ◆

今後の投資方針ですが、

そろそろ、
「上昇しそうだなぁ」
と判断しております。

この点を踏まえて、
2通りのプランを用意しました。

1つ目はガツガツ利益を狙う「ライオン」プラン。

FOMC前や月末は株価が上がりやすいので、
積極的に利益を狙うなら買っても良さげです。

2つ目はリスクを抑える「チキン」プラン。

石橋を叩いて渡る系の人は、
「相場がよくなってから買う」
くらいでも良いかと。

かくいう僕自身は、
ここ1週間で損をしているんで、
ややチキン目のスタンスです。

株を買うにしても、
ちゃんと反発が確認できてからかなぁ。

それと、決算ラッシュが始まりました。

決算ラッシュの時期は、

「安くて良い会社を買ってれば儲かる」
時期ですんで、

しょーもない株を買っている人からすれば、
苦行のような時期かもしれません。

ちゃんと株を分析して、
良い会社を買ってる僕らにとっては、
稼ぎ時のチャンスだと思いますぞ〜。

以上。

IQ上位2%の投資家、中原良太でした。

執筆者 中原良太

執筆者 : 中原良太|株式会社テラス システムトレード開発者

IQ上位2%のメンサ会員。25歳の時、Yahoo!株価予想達人「ベストパフォーマー賞」「通年最高勝率者賞」を最年少受賞。予想累計成績は、2015年+480%、2016年+1024%、2017年+943%、2018年+501%。㈱テラスなどに寄稿

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます