米債利回りは反発=NY債券概況
米債利回りは反発=NY債券概況
米株高を受けたリスク選好の動きもあり、米債券価格は朝の水準から下落。ベンチマークとなる10年債利回りは朝に付けた4.07%台から4.12%台まで上昇した。
米連邦政府機関一部閉鎖を受けた先行き不透明感もあって、今週は債券価格の上昇が目立ち、10年債利回りは月曜日の4.20%に迫る動きから今日NY朝の4.07%台まで下落した。週末を前にした調整の動きや、株高を受けたリスク警戒の行き過ぎ感後退などが債券売りにつながり、利回りが反発する展開となった。
連邦政府機関閉鎖を受けて1日の氏欧で3.61%台から3.53%台まで低下し、その後も3.54%を挟んでの推移が続いていた2年債利回りも、朝の3.5388%から3.5759%まで上昇している。
米国債利回り
2年債 3.576(+0.037)
10年債 4.119(+0.037)
30年債 4.711(+0.023)
期待インフレ率 2.338(+0.008)
※期待インフレ率は10年債で算出
各国10年債
ドイツ 2.698(-0.001)
英 国 4.690(-0.020)
カナダ 3.187(+0.011)
豪 州 4.333(-0.004)
日 本 1.656(+0.003)

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。