米10年債利回り上昇 パウエルFRB議長の解任の憶測で不信感広がる=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:31)(日本時間05:31)
米2年債 3.760(-0.038)
米10年債 4.409(+0.084)
米30年債 4.901(+0.103)
期待インフレ率 2.230(-0.008)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で10年債利回りが上昇。米国離れへの懸念が根強い中、米国債の売りは続いている。本日はパウエルFRB議長の解任の憶測が広がり、市場の不信感を買っていた。10年債利回りは一時4.42%まで上昇する場面が見られた。一方、政策金利に敏感な2年債は低下。
それにより、2-10年債の利回り格差は+64(前営業日:+52)とイールドカーブが急速にスティープ化している。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。