ドル円141.52円まで下落、9月以来の安値 米国離れ加速を警戒 トランプがパウエル解任検討中
ドル円141.52円まで下落、9月以来の安値 米国離れ加速を警戒 トランプがパウエル解任検討中
週明けはドル売り優勢、リスク回避の円買いも見られドル円は141.52円付近まで下落、昨年9月以来の安値をつけている。
トランプ氏がなかなか追加利下げに踏み切らないパウエル氏に怒り爆発で、パウエル氏解任を依然として検討しているとの報道がドル売りを強めている。米金融市場混乱により米国離れがさらに加速する恐れがある。時間外で米株は下落して始まっており、ダウは200ドル超安。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。