広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 香港株大幅続伸、DeepSeek金融サービス業界で急速に普及 史上最速DAUが3000万人突破

株式 

アジア株 香港株大幅続伸、DeepSeek金融サービス業界で急速に普及 史上最速DAUが3000万人突破

東京時間11:07現在
香港ハンセン指数   22166.45(+308.53 +1.41%)
中国上海総合指数  3350.89(+4.52 +0.16%)
台湾加権指数     23285.31(-4.44 -0.02%)
韓国総合株価指数  2574.88(+26.49 +1.04%)
豪ASX200指数    8561.90(+26.64 +0.31%)

アジア株はまちまち。中国DeepSeekブームが続いているほか、トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領がウクライナ停戦交渉開始で合意したことを受け、地政学リスクが後退している。一方、トランプ米大統領が本日中もしくは明日午前(米国時間)に相互関税を課す大統領令に署名する可能性があると述べており、関税への警戒感がやや高まっている。

上海株は上昇もトランプ相互関税を前に上値は重い。米中対立で株価が下落しても当局が下支えに動くだろう。中国政府系ファンドが好むETFが連日上昇しているほか、ファンドがETFを通じて積極的に中国市場に参加している。また、今年これまでに400社以上が総額135億元相当の自社株買いを実施したようだ。

香港株は大幅続伸、約4カ月ぶりに2万2000ポイント台に乗せている。アリババは3.5%高と大幅続伸。バイドゥやネットイース、快手科技、美団、SMIC、テンセントホールディングスなどほかのハイテク関連も総じて上昇。そのほか、医療品や金融、公益、消費者サービス、通信サービス関連も総じて上昇している。

報道によるとDeepSeekは中国の金融サービス業界で急速に普及しており、効率化とコスト削減のためDeepSeekのツールを導入する証券会社や銀行、ファンド、フィンテック企業が増えているとう。DeepSeekを選んだ理由は「使いやすさ」であり、それが魅力だ。中国の調査会社によるとDeepSeekのアプリが今月初め1日あたりのアクティブユーザー数(DAU:デイリー・アクティブ・ユーザー)が3000万人を突破、世界のアプリ史上最速を記録したもよう。

また、中国不動産市場に明るい兆しが見られる。中国当局が不動産大手の万科企業が年内約500億元相当の資金不足を補うための支援策を検討していると報じられている。中国政府は昨年末、万科企業について「大きすぎて潰せない」としていた。ただ、万科企業は同報道を受けきのう16%超急騰したため、きょうは4.2%安と反落。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます