広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ先物は200ドル超下落 年始は売り先行で始まりそうな気配=米国株

株式 

米株価指数先物(3月限)(NY時間08:50)(日本時間22:50)
ダウ先物 37775(-237.00 -0.62%)
S&P500 4781.00(-39.00 -0.81%)
ナスダック100先物 16843.25(-180.25 -1.06%)

 きょうから2024年の相場がスタートするが、米株価指数先物市場でダウ先物は200ドル超下落しており、本日の米株式市場は売り先行で始まりそうな気配だ。

 特段の悪材料が出ている訳ではなさそうだが、株価指数は昨年末まで9週連続で上昇し、最高値更新を続ける中で、高値警戒感が出ているもの思われる。米国債利回りも本日は上昇しており、昨年上げをリードしたIT・ハイテク株も時間外で軟調に推移している。

 市場は、今年のFRBの利下げ開始を確信し、短期金融市場では3月までの利下げ開始をかなりの確率で織り込んでいる。今週発表される米雇用統計などの雇用指標やFOMC議事録などが、市場の見方を正当化すると期待しているようだ。

 ただ、行き過ぎとの声も絶えない中で一部からは、「問題は、現在の米株式市場はすべてが上手く行くことを想定して値付けし、最高値圏にある点だ。想定外の動きが出れば、投資家の意識が一旦、急速に下に傾き易くなっている」との声も出ている。

 アップル<AAPL>が時間外で軟調。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価を160ドルとした。アイフォーンの販売台数が低調で、マック、iPad、ウェアラブルも回復が見られないという。

 仮想通貨関連株が時間外で上昇。ビットコインが約2年ぶりに4万5000ドル台を回復したことが好感されている。ビットコインに直接投資する上場投資信託(ETF)の米当局承認への期待感が強まっている。1月10日までに米証券取引委員会(SEC)が発表。

 テスラ<TSLA>が時間外で小幅高。先ほど第4四半期の出荷台数を公表し、48万4507台となった。市場予想は48万3173台でコンセンサスとほぼ一致した。生産台数は49万4989台と予想の48万2336台を上回っている。これで2023年の納車台数は前年比38%増の181万台、生産台数は前年比35%増の185万台となった。

(NY時間09:00)(日本時間23:00)時間外
コインベース<COIN> 177.00(+3.08 +1.77%)
マラソン・デジタル<MARA> 26.77(+3.28 +13.96%)
ライオット<RIOT> 16.98(+1.51 +9.76%)
マイクロストラテジー<MSTR> 684.10(+52.48 +8.31%)

アップル<AAPL> 188.10(-4.43 -2.30%)
マイクロソフト<MSFT> 373.30(-2.74 -0.73%)
アマゾン<AMZN> 150.67(-1.27 -0.84%)
アルファベット<GOOG> 139.60(-1.33 -0.94%)
テスラ<TSLA> 250.69(+2.21 +0.89%)
メタ・プラットフォームズ<META> 350.51(-3.45 -0.97%)
AMD<AMD> 144.30(-3.11 -2.11%)
エヌビディア<NVDA> 493.04(-2.18 -0.44%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます