広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

フォートレス・バイオが大幅安 増資発表を嫌気=米国株個別

株式 

(NY時間10:43)(日本時間00:43)
フォートレス・バイオ<FBIO> 3.02(-0.87 -22.37%)

 フォートレス・バイオテック<FBIO>が大幅安。増資を発表したことが嫌気されている。ワラントが付いた普通株を1単位3.33ドルで発行。発行数は約330万単位となっている。形式は登録直接募集で、米証券取引委員会(SEC)にあらかじめ登録された特定投資家に販売される。ワラントの権利行使価格は1株3.21ドルで即時行使可能となっており、有効期限は発行日から5年間。

 同社によると、今回の増資で調達された資金は、研究開発費、臨床試験費用、新製品のライセンス供与または取得、運転資金を含むが、これらに限定されない一般的な企業目的も含む事業運営に使用されるとしている。幹事はロート・キャピタル。

【企業概要】
 医薬品・バイオテクノロジー製品や製品候補の取得・開発・商業化に取り組むバイオ医薬品会社。原発性腋窩多汗症向け薬用布タオル、難治性の結節性ざ瘡治療用の経口レチノイド製剤等を販売する他、メンケス病治療用のヒスチジン酸銅注射剤、X連鎖重症複合免疫不全症向けレンチウイルス遺伝子療法を開発する。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます