広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

IMF、世界経済見通しを3.0%に上方修正 日本は1.4%に上方修正

株式 

 IMFは本日、最新の世界経済見通し(WEO)を公表し、今年の世界経済の成長見通しを4月時点の2.8%から3.0%に上方修正した。債務上限問題で米国がデフォルト(債務不履行)を回避し、銀行危機を食い止めたことから、ここ数カ月でリスクは和らいでいるとの見方を示した。来年については従来の3.0%を維持した。

 IMFは世界経済についてやや楽観的になっているものの、パンデミック以前の20年間の平均成長3.8%と比較すると成長は弱いと見ており、成長に対するリスクバランスは依然として下向きだとの見解を示している。

 金利上昇はインフレ抑制につながりつつあるが、経済活動の重しとなるとした上で、ウクライナ侵攻の激化や気象災害のような追加の衝撃は一段の金融引き締めをもたらし得ると分析した。

 IMFは、金融引き締め政策が功を奏したとしても、ほとんどの国で優先されるのは持続的なディスインフレの達成に変わりはないとし、中央銀行は物価安定の回復と金融監督・リスク監視の強化に集中すべきだと付け加えた。

 日本は4月時点の1.3%から1.4%に上方修正。24年については1.0%を予想している。米国は従来の1.6%から1.8%に上方修正し、24年には1.0%に減速。中国は5.2%の前回予測を据え置いたものの、不動産業界の軟調が投資に打撃を与えているほか、外需低迷と若年層の失業率上昇もあり、回復は鈍化していると警告した。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます