広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユナイテッド航空が決算を受け時間外で上昇=米国株個別

株式 

 ユナイテッド航空<UAL>が引け後に1-3月期(第1四半期)を発表し、1株損益は赤字だったものの、予想ほど膨らまなかった。売上高は予想範囲内となった。同社はすでに暫定決算を公表しており、第1四半期の数字には驚きはない。

 注目はガイダンスだが、第2四半期の1株利益は予想を上回る見通しを示した。海外旅行の増加と営業コスト削減が奏功すると見込んでいる模様。また、通期は従来の見通しを据え置いたものの、予想を上回る見通しを示している。

 今回の決算は景気や運賃高騰に対する懸念を払拭し、航空旅行の需要が引き続き堅調であることを示唆した。同社は、パンデミックへの懸念が和らぎ、国内線の2倍の速度で拡大している国際線への関心を特に挙げている。ここ数週間は業界全体の予約が減速しているが、同社は先月、季節的な旅行パターンの変化により、年初の伸びは限定的だったが、第2四半期にはプラスに転じるだろうと述べていた。

 同社のカービーCEOは声明で、「マクロ経済のリスクを注意深く見守っているが、需要は依然として強く、特に国際線にある」と述べた。

 株価は時間外で上昇している。

(1-3月・第1四半期)
・1株損益(調整後):-0.63ドル(予想:-0.73ドル)
・売上高:114.3億ドル(予想:114.3億ドル)
  旅客収入:102.7億ドル(予想:102.7億ドル)
  貨物:3.98億ドル(予想:4.77億ドル)
  その他:7.57億ドル(予想:6.94億ドル)
・座席マイル当たりの旅客収入(PRASM):15.63セント(予想:15.70セント)
・座席有効マイル:525億(予想:527億)
・有償旅客マイル:657億(予想:652億)

(4-6月・第2四半期)
・1株利益(調整後):3.50~4.00ドル(予想:3.59ドル)
・ガロン当たり平均コスト:2.80~3.00ドル
・売上高:14~16%増(予想:15.3%増)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):10~12ドル(予想:8.5ドル)

(NY時間17:10)時間外
ユナイテッド航空<UAL> 43.63(+0.59 +1.36%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます