広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】オミクロン株関連の状況見極め、取引しにくい週明け相場

為替 

【これからの見通し】オミクロン株関連の状況見極め、取引しにくい週明け相場

 週明けの為替市場は比較的穏やかな展開になっている。いずれの主要通貨も特段の方向性を示しておらず、売買が交錯している。ドル円は113円付近、ユーロドルは1.13付近、ポンドドルは1.32台前半での揉み合い。先週末のような神経質な値動きとはなっていない。

 オミクロン株という新たな変異株は感染力が強いとされている一方で、重症化の症例は少ないとも報じられている。従来からのワクチンが効力を発揮するのか2-3週間の検証が必要とされている。足元の相場は状況の見極めのムードとなっており、積極的な売買は手掛けにくい週明け相場となっているようだ。

 きょうは週明けでもあって目立った経済指標の発表は予定されていない。来週には米FOMCをはじめとして、英中銀、ECBなどが年内最後の金融政策発表を行う。それもあって今週は様子見ムードが広がりやすいとみられる。

 このあとの海外市場で発表される経済指標は、ドイツ製造業受注(10月)、英建設業PMI(11月)など。いずれも比較的注目度の低い指標群にとどまっている。

 発言イベント関連では、日本時間午後8時30分からブロードベント英中銀副総裁が金融政策見通しについて講演を行う。英中銀は11月に利上げを見送った。高インフレの下で、雇用状況がしっかりとしているのかどうかの判断が利上げ開始のポイントだとみられている。来週の会合を控えて、副総裁の現状認識はどうか。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます