広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 中国株の売りなどを受け総じて軟調

株式 

東京時間18:03現在
香港ハンセン指数   27787.46(-175.95 -0.63%)
中国上海総合指数  3528.50(-38.02 -1.07%)
台湾加権指数     17845.75(-1.77 -0.01%)
韓国総合株価指数  3264.81(-6.57 -0.20%)
豪ASX200指数    7354.69(+22.64 +0.31%)
インドSENSEX30種  52878.53(+108.80 +0.21%)

 14日のアジア株は総じて軟調。前日の米株式市場の下げなどが重石となり、朝からアジア株も全般に売りが目立つ展開。豪州やインドなど一部の市場は堅調も、中国株式市場で売りが優勢となる中で、香港、シンガポールなども売りが出る展開に。
 
 上海総合指数は反落。消費財、不動産、ICTなどに売りが出た。昨日は買いが目立った酒造会社の貴州茅臺酒が1%以上下げて、下げ寄与度トップ。一方でワインメーカーの山西杏花村汾酒廠は続伸と同業種内でもまちまちな動き。招商銀行、興業銀行などの銀行株、平安保険、人寿保険などの保険株にも売りが出ていた。
  
 香港ハンセン指数も反落。ただ、ヘルスケアや通信機器などの買いが目立った分、上海総合などに比べると下げ幅は抑えられた。バイオ医療ウーシーバイオロジクス、製薬大手石薬集団などがしっかり。電子商取引のアリババグループが買われたものの、同業の美団は軟調と、こちらも同業内でまちまちな動きも。
  
 豪ASX200指数は反発。公益や鉱山、素材などに買いが入ったものの、情報技術関連に売りが目立ち、上昇幅が抑えられた。鉱山大手BHPビリトンなどがしっかり。益のAPAグループなども強い。電子決済サービスのアフターペイ、POSクレジットなどの金融ソリューションのジップなどが軟調。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます