広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて上昇、上海株は小反発

株式 

東京時間18:11現在
香港ハンセン指数   29008.07(+333.27 +1.16%)
中国上海総合指数  3482.56(+2.93 +0.08%)
台湾加権指数     16926.44(+111.08 +0.66%)
韓国総合株価指数  3143.26(+5.85 +0.19%)
豪ASX200指数    6998.77(+70.75 +1.02%)
インドSENSEX30種  49961.13(+299.37 +0.60%)

 8日のアジア株は総じて上昇。前日の米国株は小幅まちまちとなったものの、その後の米国株価指数先物が時間外取引で上昇していることなどから、アジア株もおおむね買い優勢で推移した。台湾株は4日続伸。最高値を更新した。米国株価指数先物の時間外取引でナスダック先物が堅調な動きを見せたことなどが好感されたもよう。上海株は小反発。景気回復期待などを背景に午後に入るとプラス圏で推移したが、終盤に上げ幅を縮小した。

 上海総合指数は小反発。調味料メーカーの佛山市海天調味食品、ワインメーカーの山西杏花村汾酒廠、酒造会社の貴州茅臺酒が買われる一方で、電力会社の中国長江電力、太陽光エネルギー関連メーカーの隆基緑能科技が売られた。
   
 香港ハンセン指数は反発。保険会社の友邦保険控股(AIAグループ)、世界的金融グループのHSBCホールディングス、機械メーカーの創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)、繊維メーカーの申洲国際集団控股、スポーツ用品メーカーの安踏体育用品(アンタ・スポーツ・プロダクツ)が買われた。
   
 豪ASX200指数は続伸。資源・鉱山会社のBHPグループ、鉱物探査会社のフォーテスキュー・メタルス・グループ、通信会社のテルストラ・コーポレーション、求人ウェブサイトのシーク、銀行大手のウエストパック銀行が買われた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます