広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【要注意】日本株再暴落の可能性大!

達人の予想 

大型株中心の暴落か

日本株が再度暴落する可能性が大きくなりました。要注意です。

6日の日経平均株価は前日比2.72%マイナスの20749円75銭、TOPIXは前日比2.92%マイナスの1471.46ポイント、マザーズ指数は前日比3.65%マイナスの716.00ポイント、東証2部指数は前日比2.53%マイナスの6088.50ポイント、ジャスダック指数は前日比2.41%マイナスの146.19ポイントとなりました。

前夜の米国株式市場が新型ウイルスの感染拡大懸念や実体経済への悪影響を懸念し大幅に下落、為替も大きく円高に進行し1ドル105円台に突入したことを受け、日本株も大きく下落しました。

6日の下落で日本株が安値を更新してきました。ジャスダック指数やマザーズ指数はまだ前回の安値を若干上回っていますが、日経平均株価、TOPIXは安値を更新しており、外国人投資家の日本株売りが強まっているのではないかと考えています。

ただ新型コロナウイルスに関する材料はある程度出揃っており、今後のテーマは新型コロナウイルスによる世界的な景気悪化に移りつつあるのではないかと考えています。日本企業においても2月の月次データの発表が本格化し実体経済の悪化が明確になりつつあります。当面は下落トレンドが続きそうです。

6日の株価下落で私が日々監視している暴落銘柄数は188銘柄に達しています。前回の底値圏での暴落銘柄数は392銘柄ですので、今の状況は前回の底値である2月28日と比較するとマザーズ指数が反発している分まだましな状況です。ただ次週マザーズ指数が再度安値を更新した場合もう一段の暴落が起こる可能性が高いと考えます。

ただ前回2月28日と異なるのは、今回の暴落は大型株中心と言うことです。前回の暴落は個人投資家の追証回避による売りが引き金でしたが、今回は外国人投資家の売りが暴落の引き金となっています。ですので前回ほどは深い暴落にはならないのではないかと考えます。ですので日経平均株価の底打ちの目安としては20300円前後と考えています。

長々と書きましたが、まとめると・・・

・次週再度暴落する可能性が高まっている
・大型株の暴落に注意(外国人投資家の売りによる暴落)
・日経平均株価の下値の目安は20300円前後

となります。もちろん予想に反して大きく下がることも十分に想定されます。資金管理をしっかりし退場しないようなトレードを心掛けて下さい。

執筆者 西村剛

執筆者 : 西村剛|フェアトレード株式会社 代表取締役

フェアトレード株式会社 代表取締役。機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株-1グランドチャンピオン大会で+200.4%、2012年+160.1%、2013年157.0%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます