広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米緊急利下げも下げ止まらず ダウ平均は一時1000ドル近く下落=米国株概況

株式 

NY株式3日(NY時間16:22)
ダウ平均   25917.41(-785.91 -2.94%)
S&P500    3003.37(-86.86 -2.81%)
ナスダック   8684.09(-268.08 -2.99%)
CME日経平均先物 20960(大証終比:-20 -0.10%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。取引開始前にG7財務相・中銀総裁が電話会談を行った。前日はそれへの期待から買い戻しが強まっていたが、声明では特段の具体策までは示されなかったことで、米株式市場は戻り売りが優勢で始まった。

 ダウ平均は序盤に300ドル超下落したが、突然、FRBが0.5%の緊急利下げを発表したことで、300ドル安から300ドル高に一気に反転する場面が見られた。しかし、戻り待ちの売りが上値を抑え、上げは維持できずに失速している。

 FRBは0.5%の大幅な緊急利下げを実施したが、市場では追加利下げへの期待感が強く、FF金利先物市場では年内の追加利下げを織り込む動きが見られている。トランプ政権を始め一部からは、今月のFOMC前の緊急利下げを望む声も強かったことから、ある程度、市場も織り込んでいた面もあり、さほどサプライズ感はなかったようだ。

 その後にパウエルFRB議長の会見が行われ、「ウイルス感染の影響がどの程度続くのか誰もわからない」と述べたことに敏感に反応し、今度は売りが強まった。緊急利下げにもかかわらず反応は鈍く、後半には見切り売りが強まり、一時1000ドル近くまで下落した。

 緊急利下げを受けて米国債利回りが過去最低を更新しており、10年債は1%を割り込んでいる。この動きを受け銀行株が下げを先導したほか、エネルギー株や産業株も下落。IT・ハイテク株も売りが膨らんだ。

 ダウ採用銘柄はコカコーラを除く29銘柄が下落。JPモルガンやアメックスが下落しているほか、エクソンモービル、ジョンソン&ジョンソン、マイクロソフトも下げている。3M、インテルも下落。

 ナスダックも大幅安。序盤はIT・ハイテク株に買い戻しも入っていたが、次第に売りが強まる展開。テスラがかろうじて上昇したほかは、主力のIT・ハイテク株は揃って下落。アナリストの投資判断引き上げで上昇していたAMDも下げに転じた。アップルやマイクロソフト、エヌビディア、インテルも下落。

 ディスカウントストアのターゲットが下落。11-1月期決算を発表しており、既存店売上高は予想通りだったものの、1株利益は予想を上回った。ただ、市場は利益見通しの中心値が予想を下回っていることを嫌気している模様。

 医療用大麻のティルレイが大幅安。10-12月期決算を発表しており、売上高が予想を下回ったことが嫌気されている。

 ワイヤレス充電機器などを手掛けるエナジェスが上昇。アナリストが目標株価を7ドルに引き上げたことが材料視されている。

 オランダの分子診断会社キアゲンがNY市場で大幅高となっている。米計測機器・試薬メーカーのサーモフィッシャー・サイエンティフィックが、90億ユーロで買収することで合意したと発表。

 Wi-Fi通信対応デバイスやプロバイダーを運営するボインゴ・ワイヤレスが大幅高。同社は先月、身売りを模索していることを明らかにしていたが、潜在的な戦略的取引に関する複数の問い合わせを受けていることを明らかにした。

AMD 46.75(-0.71 -1.50%)
ターゲット 105.84(-3.22 -2.95%)
ティルレイ 13.02(-2.33 -15.18%)
エナジェス 1.40(+0.03 +2.19%)
キアゲン 41.45(+5.33 +14.76%)
サーモフィッシャー 310.36(+5.40 +1.77%)
ボインゴ・ワイヤレス 14.04(+2.14 +17.98%)

アルファベット(C) 1341.39(-47.72 -3.44%)
フェイスブック 185.89(-10.55 -5.37%)
ネットフリックス 368.77(-12.28 -3.22%)
テスラ 745.51(+1.89 +0.25%)
アマゾン 1908.99(-44.96 -2.30%)
エヌビディア 265.89(-10.54 -3.81%)
ツイッター 34.93(-0.89 -2.48%)

ダウ採用銘柄
J&J 135.59(-4.43 -3.16%)
P&G 118.17(-1.39 -1.16%)
ダウ・インク 40.56(-0.86 -2.08%)
ボーイング 280.62(-8.65 -2.99%) 
キャタピラー  124.38(-3.22 -2.52%) 
ユナイテッド  132.53(-1.54 -1.15%) 
ビザ 185.73(-6.60 -3.43%) 
ナイキ 90.93(-1.75 -1.89%)
ウォルグリーン 46.19(-1.95 -4.05%) 
3M 145.24(-7.78 -5.08%) 
エクソンモビル  51.30(-2.58 -4.79%) 
シェブロン 94.39(-2.20 -2.28%) 
コカコーラ 56.06(+0.14 +0.25%) 
ディズニー 116.45(-3.53 -2.94%) 
マクドナルド 199.51(-3.04 -1.50%) 
ウォルマート 112.91(-2.97 -2.56%)
ホームデポ 227.94(-2.00 -0.87%)
JPモルガン 116.96(-4.56 -3.75%)
トラベラーズ  125.31(-2.37 -1.86%)
ゴールドマン  203.43(-6.04 -2.88%)
アメックス 108.01(-5.86 -5.15%) 
ユナイテッドヘルス 261.40(-11.71 -4.29%)
IBM 128.90(-5.40 -4.02%)
アップル  289.32(-9.49 -3.18%)
ベライゾン 55.70(-1.62 -2.83%)
マイクロソフト  164.51(-8.28 -4.79%)
インテル 55.97(-2.21 -3.80%)
ファイザー 34.30(-0.58 -1.66%)
メルク 79.13(-2.24 -2.75%)
シスコシステムズ 40.04(-1.13 -2.74%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます