広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、109円台後半で小動きながら堅調。

達人の予想 

マーケットコンディション

昨日のドル円は、109.84円で始まると、東京時間、日本の10-12月期GDPが予想を下回った事を受け、日経平均が急落した事を受け、ドル円は109.71円まで下押し。その後、上海株が堅調となると日経平均は下げ幅を縮小、ドル円は109円台後半まで買い戻された。ロンドン時間、中国政府が新型ウイルスの影響を抑えるために景気対策を強化している事を背景に109円台後半で底堅く推移。NY時間、米国祝日で取引参加者が少ない中、109.96円まで上昇し、109.88円でクローズをむかえた。

ドル円、109円台後半で小動きながら堅調。

昨日は、米国が祝日。高値109.96円、安値109.71円で、0.25円の値動き。新型ウイルス問題は解決していないが、欧米株が堅調でリスクオン状態。ドル円は、この流れに追随できない雰囲気である。テクニカル的に、大きな変化はなく、中期的に上昇基調で、短期的にはレンジ。レンジ幅は109.43円(108.30円-110.13円の38.2%)から110.30円(108.30円-110.13円-109.61円からの38.2%)。

執筆者 遠藤寿保

執筆者 : 遠藤寿保|YJFX! FXエバンジェリスト

98年日本初のFX事業開始から、Web広告やセミナー運営、リスク管理啓蒙などFX業務全般に携わる。数多くの一般投資家と接しながら、現在、YJFX!にてFXエバンジェリストとして情報配信・FXコラム執筆・セミナー活動等を行っている。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます