広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ再び大幅安、日本株もマズい?(10/10版)

達人の予想 

方向感の無い動きが続きますね…。

IQ上位2%の投資家、中原良太です。

火曜日に相場が上がったかと思えば、
水曜日にはまた反落…。

10月に入ってから、
方向感の無い動きが続きますね…。

こういった市況は、

「これだ!」という銘柄を、
仕込むにはチャンスなのですが、

その一方で、

時間が経っている割に、
対して利益が出ないこともあり、
もどかしく感じる時期でもあります。

「手間をかける割に儲からない」

と、イライラが募っている方も多いでしょうなw

とはいえ、

メンタルを振り回されたところで、
損益が変わることはありませんし、

「上がれ!」と願ったり、
「下がれ!」と願っても、

別に株価は変わりませんので…

いつもどおり、
「淡々と、合理的な取引を続ける」
のに、尽きるんでしょうなぁ…。

安い株をたっぷり仕込んで、
中長期の上昇を狙う。

相場が騰がりそうなときには、
リスクを取って波に乗る。

この基本を抑えるのが、
大事だなぁ…と感じます。

僕自身の運用成績ですが、

本日の朝一番に、
小型株をたっぷり買いました。

米国株が下がったおかげで、
安く仕込むことができました。

このまま反発してくれると、
利益が出て良い感じですね。

今後が楽しみです。

【これまでの資産変動】
10/8:990万0966円
10/9:991万3066円(前日比+1万2100円)

◆  ◆  ◆

僕も狙っている割安株を、
1つご紹介します:

◯横田製作所<6248>

ポンプ製品を展開。

受注生産方式で、
ポンプ製品を扱う会社。

収益性が高いのが、
ピカイチの会社です。

外国人投資家が少なく、
カタリストがいまいちなのですが、

それでも、

割安感がたっぷりなことから、
僕自身、注目している会社です。

ざっと企業価値を見積もってみたのですが、
かなりお買い得だと思ったので共有します。

まず、同社の財産価値をザッと見積もると、

現金:1462百万円
掛金:343×0.8=274百万円
資産計:1736百万円
負債計:417百万円

ネットネット:1319百万円
発行済株式総数:1,873,500株
⇨1株あたりネットネット:704円

と、こんな感じ。

同社の株価は1000円ほどですが、

「仮にいま倒産しても、7割くらいは、
現金として戻ってきそうだぞ〜!」
という感じであります。

また、同社の10年分の有価証券をもとに、
収益性についても分析してみました。

※ここでの利益は、バフェットの「株主利益」を採用しています

すると、

同社の収益価値は1株あたり75円/年ほど。
益回りは7.5%ほどでした。

これらの情報をもとに、
理論株価(割引率10%、成長率0%)を、
手堅く算出してみると、

理論株価
=清算価値+収益価値(10年)
=704円+75円×10=1454円

という結果が得られました。

同社の理論株価は1454円。

現時点の株価と比べても、
そこそこ割安な水準です。

短期で利益を狙うのは難しいでしょうが、
中長期でジワジワと値上りが期待できそうです。

NISAあたりで買っておくと、
有利だと期待できますなぁ^^@

ウォッチリストに入れて、
観察してはいかがでしょうか。

◆  ◆  ◆

目先の取引方針についてですが、
「全力買い継続で、値上がりに期待」
しているところですw

10/9、日経平均やTOPIXは、
どちらも反発しました。

とはいえ、

米国株が大きく下げた割には、
「よく耐えた」という印象です。

NYダウは1%以上も下げましたが、
日経平均の下げは0.6%でしたからね。

そろそろ、

米国株も割高感が出ているので、
「米国株売り、日本株買い」
が強まる動きが出てきても、

おかしくないんじゃないでしょうか?

日本株がさほど崩れなかったので、
水曜日に全力買いした株は、
しばらく保有を継続します。

木曜日にしっかり反発してくれたら、
このまま週末は持ち越す予定です。

底堅い動きに期待します〜^^@

以上。

IQ上位2%の投資家、中原良太でした。

執筆者 中原良太

執筆者 : 中原良太|株式会社テラス システムトレード開発者

IQ上位2%のメンサ会員。25歳の時、Yahoo!株価予想達人「ベストパフォーマー賞」「通年最高勝率者賞」を最年少受賞。予想累計成績は、2015年+480%、2016年+1024%、2017年+943%、2018年+501%。㈱テラスなどに寄稿

為替ニュース/コラム

  • 速報
  • 要人発言
  • 経済指標
  • 今日の為替
  • 今後の見通し
  • 株式
  • 商品/債券
一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

通貨ペア売値前日比
米ドル/円144.895-0.442
ユーロ/円163.800-0.467
英ポンド/円192.296-0.710
豪ドル/円93.440+0.692
メキシコペソ/円7.391-0.008
ユーロ/米ドル1.12952+0.00051

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます