広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ネックラインを越えられるか…!?

達人の予想 

◆108円台回復 - ただし“上値の重さ”も目立つ…

※ご注意:予想期間は7月2日と表示されていますが、本日(7月1日)の東京・欧州・NY市場の値動きを想定した記述となります。


注目の米朝首脳会談は、「米中貿易戦争は一旦停戦」で合意しました。
これは事前に観測報道が流れていたこともあり、“想定通り”といえます。
しかし「(米企業の)一部製品のファーウェイ向け輸出容認」は“サプライズ”であり、週明けマーケットは“リスク先行姿勢”に振れています。
「米朝の電撃会談」もこうしたイメージを後押ししている印象があり、ドル円は“108円台”を回復しています。

一方で「越えるべきハードル(知的財産権等)」は依然として高く、「対中制裁関税第4弾の延期時期」にも触れられていませんでした。
このため“巻き戻しの域を出ない”との見方は少なくなく、ギャップアップ(上方向への窓空け)を演じた割に“上値の重さ”も目立っています。
このため「懸念の一つが剥落」したのは事実ですが、それで「底打ち⇒反発」と見るのはまだ早計といえるかもしれません。

◆テクニカル的なポイントは「ネックライン(108.70-80円)突破の有無」

ファンダメンタルズ的なポイントは「米利下げ観測の行方」となりますが、テクニカル的には「ネックライン(108.70-80円)突破の有無」となります。
そして前者が「米経済指標を一つ一つ確認」という作業へと回帰するのに対して、後者は「流れ一つ」といえます。
“巻き戻しの域を出ない”としても、突破できれば…?

“上値の重さ”が目立ちますので“楽観は禁物”ですが、期待を持って「経済指標動向(中Caixin製造業PMI&米ISM製造業景況指数等)」、そして「株価&債券利回り動向」を確認したいところです。

◆ドル円 抵抗・支持ライン

注:週所オープニング(窓空けスタート)を勘案し、いつもより範囲を拡げています。

108.922(4/24~6/25の38.2%戻し)
108.868(週足・一目均衡表転換線)
108.798(6/11高値、6/17高値)
上値5:108.614(6/19高値)
上値4:108.532(+1σ)
上値3:108.349(日足・一目均衡表基準線、ピボットハイブレイクアウト)
上値2:108.161(6/27高値、ピボット2ndレジスタンス)
上値1:108.070(20日移動平均線、大台、ピボット1stレジスタンス)
前営業日終値:107.902(6/28高値)
下値1:107.694(日足・一目均衡表転換線、ピボット1stサポート)
下値2:107.560(6/28安値、-1σ)
下値3:107.468(6/25~6/27の50%押し、ピボット2ndサポート)
下値4:107.304(6/25~6/27の61.8%押し、ピボットローブレイクアウト)
下値5:107.149(-2σ)
107.093(6/26安値)
107.000(大台)
106.774(6/25安値、1/3安値後の押し目)

※ユーロ円やユーロドルなど、他の通貨ペアの抵抗・支持ラインは〔一週間の為替市場を分析!マーケット・チェックWebセミナー〕にて公開中。

10:40 ドル円 抵抗・支持ライン追加

執筆者 武市佳史

執筆者 : 武市佳史|株式会社マネーパートナーズ チーフアナリスト

株式会社マネーパートナーズ チーフアナリスト。日本におけるFXの草創期より業務に従事。現在は週刊為替コラム「武市のなぜなにFX」の執筆やWebセミナー講師を務めるのみならず、日経CNBCを始めとする数々のメディアに出演・寄稿中。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます