おすすめFXアプリTOP5
チャート画面の注文機能で選ぶ
数年前まではチャート画面と注文画面が完全に別れているのが主流でしたが、近年はほとんどのFX会社でチャート画面上に成行(またはストリーミング)注文の発注ボタンを表示できるようになってきました。
スピード勝負の短期売買をする方にとって、この画面の見やすさとボタンの押しやすさはとても重要です。主な違いとしては、注文ボタンの位置や建玉情報をどこまで詳しく表示しているかなどです。
横向きならGMOクリック証券のスピード注文

2018年9月にリリースされたGMOクリック証券の新アプリ『GMOクリック FXneo』では、チャート画面での注文機能が大幅にアップグレードしました。
チャートを見ながら取引できるスピード注文は縦画面にも横画面にも対応し、「Actionボタン」機能でより機動的で分かりやすい注文が可能になりました。
さらに、指値/逆指値ラインがチャート上に表示されるので、複合注文も視覚的に捉えやすく、テクニカルを参照しながらの価格設定等も可能です。
チャート画面の注文機能が優れたFX会社
下記3つのアプリは、どれも注文ボタンが画面の下部に配置され指が届きやすくなっております。さらに、通常別画面に移動しないと行えない機能がチャート画面上から操作できるなど、他のFX会社アプリと比べてワンランク使いやすくなっております。
チャートの機能で選ぶ
FX取引を行う上でチャートの見やすさやテクニカルの豊富さは重要です。同時に複数のチャートを表示できるか、表示できるテクニカルの種類など各社違いがありますので、FX口座を選ぶ際は事前にチェックしたいポイントですね。
チャート画面を4分割できるFXアプリ
スマホでもパソコンのように時間足違いのチャートを並べたい!取引するのは米ドル円だけど、ユーロドルのチャートも同時にチェックしたい!という方がおさえておきたいのが、同時表示できるチャートの数です。1画面に4つのチャートを同時表示できるアプリを提供しているのは下記のFX会社です。
チャートを4つ同時表示できるFXアプリ提供会社
さらに、GMOクリック証券なら4種類の画面設定を保存できる
また、中でもGMOクリック証券のアプリでは最大4つまで同時にチャートを表示できるのに加えて、チャート画面の設定を最大4種類保存し、その保存した画面をスワイプで切り替えることが可能です。
GMOクリック証券のアプリはパソコン用ツールに引けを取らない高機能チャートとなっています。

テクニカルの種類が豊富なFXアプリ
チャートを見る上で欠かせないのがテクニカルです。移動平均線やボリンジャーバンド、MACD等の基本的なテクニカルはどのFX会社でも表示することができます。しかし、パラボリックやフィボナッチ等は搭載していないアプリもありますので、口座開設を検討しているFX会社のアプリに表示させたいテクニカルが搭載されているか下記の表でチェックしましょう。
搭載テクニカル一覧
会社名 | テクニカル の種類 |
移動平均(SMA) | 指数平滑移動平均(EMA) | ボリンジャーバンド | 一目均衡表 | 平均足 | MACD | RSI | DMI/ADX | RCI | ストキャスティクス | スローストキャスティクス | エンベロープ | フィボナッチ | スパンモデル | スーパーボリンジャー | パラボリック | サイコロジカルサイン | 乖離率 | 移動平均乖離率(MAER) | GMMA | ボラティリティ | モメンタム | ROC | CCI | %Rオシレーター | ポイント&フィギュア | HightLowチャネル | ATR | KDJ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FXプライムbyGMO | 17 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × |
セントラル短資FX | 16 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
外為どっとコム | 16 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
マネースクエア | 16 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × |
YJFX! | 15 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × |
マネーパートナーズnano | 15 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × |
GMOクリック証券 | 13 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
ヒロセ通商 | 13 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
DMM FX | 13 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
FXブロードネット | 13 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
トライオートFX | 13 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
外為オンライン | 11 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
SBIFXトレード | 9 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
みんなのFX | 8 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
LIGHTFX | 8 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
ユーザー売買比率を表示できるFXアプリ
ユーザーの売買比率とはトレーダーのポジションが「買い」と「売り」どちらに片寄っているかを表したもので、トレードの判断材料として活用できます。
ですが、開示している会社が少ない上に、開示してはいるものの公式ホームページにアクセスしないと確認できなかったり、1日1回コラムで発表するのみの会社もあります。
そんな中、みんなのFXとDMM FXでしたらアプリ上で確認できますので、小まめにチェックしたい方にはこの2社がおすすめです。
↓閲覧イメージを見る
さらに、みんなのFXではトレーダーがどの価格帯でポジションを保有しているかを表した価格分布も公開しているので、さらに深い分析を行うことができます。
売買比率と価格分布の活用例
例えば、スワップポイントが高い新興国通貨では、必然的に買いポジションの比率が高くなります。そのため価格が急落した場合に、ロスカットによるオーバーシュートが考えられます。その価格帯がどのあたりになるのか、またその規模は過去の相場と比較して大きいのかなどが可視化されているため、テクニカル指標よりも判断が分かり易いと言えます。
プッシュ通知対応のFXアプリ
FXアプリのプッシュ通知とは、レート変動や経済指標発表時間等をお知らせしてくれる機能のことです。アプリを閉じているときでも通知が届くので、予め設定しておくことで取引チャンスを逃しにくくすることができます。
こちらの画像は、YJFX!のアプリでプッシュ通知をONにし、実際に通知を受け取った時の画面です。
このように、他のアプリを開いている時でもレート変動に気づくきっかけをくれるのは便利ですよね。プッシュ通知を配信できるFXアプリは下記の表をご参照ください。

プッシュ通知対応アプリ一覧
ウィジェット表示対応のFXアプリ
ウィジェットとはアプリの一部機能をホーム画面に表示する機能のことです。ニュースアプリや天気予報アプリを表示して使っている方も多いのではないでしょうか?
刻一刻と変動するレートを、毎回アプリを立ち上げてチェックするのは面倒ですよね。そこで、ウィジェットにレートを表示しておけばアプリを立ち上げることなく素早くレートを確認することができます。
こちらの画像は、YJFX!のアプリでウィジェットを表示した時の画面です。
ウィジェット表示対応のアプリを提供しているFX会社は下記の表をご参照ください。

ウィジェット対応アプリ 一覧
会社名 | iPhone | Android | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
レート表示 | チャート表示 | 経済指標表示 | レート表示 | チャート表示 | 経済指標表示 | |
GMOクリック証券 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
YJFX! | ○ | × | × | ○ | ○ | × |
セントラル短資FX | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
DMM FX | × | × | × | ○ | × | × |
ウィジェット非対応アプリ 一覧
FXアプリ比較ランキング
GMOクリック証券
スマホアプリのキャプチャ
GMOクリックFXneoの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ○
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 13
- チャートの足の種類
- 16
- iPadアプリ
- ○
GMOクリックFXneoの評価コメント
- 芸術的なチャートはそのままに、便利な発注&分析機能を搭載!機能はすでにPC並み!
昨年10月に「GMOクリックFXneo」をリリース!チャート機能が大幅に強化され様々な注文ができるほか、4画面分割もでき最大16チャートを保存。スピード注文チャートが、縦画面にも対応したり、テクニカルの表示設定が最大3パターンまで保存できるなど使い勝手がさらにアップし、機能・設定面も改善中!
GMOクリック証券の口コミ・評判
-
★★★★★ 40代 女性
あまり値が飛ばないしアラート機能がついていて便利
投稿日:2020/08/31 -
★★★★★ 30代 男性
スキャルピングやデイトレードをしているのですが、スピード注文機能がとても便利だと思いました
投稿日:2020/07/29 -
★★★★★ 40代 男性
スピード注文機能がスマホにも生かされている
投稿日:2020/07/07
YJFX!
スマホアプリのキャプチャ
外貨exの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ○
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 15
- チャートの足の種類
- 11
- iPadアプリ
- ○
外貨exの評価コメント
- チャート分析機能が使いやすく、レポートの閲覧もスマホで可能
ダウンロード数40万件以上のCymoからさらに進化!情報をコンパクトにまとめて、プライスボードにチャートを付けるなど拡張。4画面チャートを搭載し、4パターンまで保存可能に。チャート機能に細かな表示項目が拡張し、テクニカル指標も15種類まで増加しました。
YJFX!の口コミ・評判
-
★★★★★ 50代 男性
取引ツール(スマホアプリ)に不満があった他社からこちらに移行したが、機能、使いやすさにとても満足している。
投稿日:2020/08/30 -
★★★★★ 30代 女性
少し前にアプリが変わってとても使いやすくなったと思う
投稿日:2020/08/06 -
★★★★★ 30代 男性
スマホ操作がしやすいところを気に入っている
投稿日:2020/07/28
セントラル短資FX
スマホアプリのキャプチャ
FXダイレクトプラスの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ○
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 16
- チャートの足の種類
- 13
- iPadアプリ
- ○
FXダイレクトプラスの評価コメント
- 8月に使いやすく機能性とデザイン性にもこだわったアプリをリリース!
PCツールに迫る豊富なチャート機能を搭載し、トレンドラインなどの描写機能も使いやすくなっています。 パーソナルレコードを一新し、売買成績が分かりやすく可視化。ウィジェットと約定情報のプッシュ通知にも対応しており、外にいても相場変動を把握し、素早く取引を行うことができます。
セントラル短資FXの口コミ・評判
-
★★★★★ 30代 男性
スマホアプリが一番使いやすく、非常に見易い画面です。システムトレードのストラテジーの精度も高く、そこそこ取引されているのに勝率100%のものもあったりします。自動売買を効率よく繰り返してくれるので、裁量トレードほど苦にはならないと思います。
投稿日:2019/10/14
ヒロセ通商
スマホアプリのキャプチャ
LION FXの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ○
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 13
- チャートの足の種類
- 13
- iPadアプリ
- ○
LION FXの評価コメント
- 自分好みの細かな設定が注文、デザイン、動作まであらゆるところで可能
発注機能や細かな初期設定が便利。小さな画面でより多くの情報、操作を最短距離で行うための便利な機能が詰め込まれており、毎月のようにバージョンアップされています。チャートのデザイン変更や損益レポートの閲覧も可能!LIONチャートPlus+も利用でき、ポジション状況やトレンドライン分析、チャート4分割など便利機能が利用できます。同社のアナリストである小林氏の情報配信も全てスマホからチェックOK
ヒロセ通商の口コミ・評判
-
★★★★★ 30代 女性
まわりがみんなヒロセを使っていた影響で、他社から乗り換えました。最初は慣れなかったものの、今では4画面表示が気に入り使い続けています。
-
★★★★★ 30代 女性
素人にも分かりやすく見やすいチャートだと思います。まめにチャートをチェックする取引はしていませんが、オーストラリアドルなどスワップポイントが高いので、長期保有しながら様子をみたい自分には合っているようです。メールなどでその日の指針の情報をくれるので、世界経済の情勢にも多少詳しくなれますし、勉強になります。
DMM FX
スマホアプリのキャプチャ
DMMFXの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 13
- チャートの足の種類
- 11
- iPadアプリ
- ○
DMMFXの評価コメント
- スマートなデザインと4画面表示が便利
デザインがカッコ良いスマホアプリ。注文時同時発注やチャートを見ながらの売買もできるので、スマホでの短期売買も十分可能。ユーザーの売買動向が見れる点も嬉しいですね。トレンドラインを引けるようになるなど描写機能が追加され、使いやすさは申し分のない高評価!
DMM FXの口コミ・評判
-
★★★★★ 30代 女性
アプリでの取引がしやすく、一番使いやすいFX会社だと思っています。
投稿日:2020/07/18 -
★★★★★ 30代 女性
初心者でも使いやすいと思います。アプリを利用していますが、直感的な操作が可能です。
投稿日:2020/07/18 -
★★★★★ 40代 男性
スマートフォンアプリはチャートも見やすい
投稿日:2020/07/16
LIGHTFX
スマホアプリのキャプチャ
FXトレーダーの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 1
- テクニカルの種類
- 8
- チャートの足の種類
- 12
- iPadアプリ
- ○
FXトレーダーの評価コメント
- 直感的に操作でき、視認性の良い洗練されたインターフェイスで快適な取引を実現
スピード注文機能では、平均建玉及びpipsや注文設定の確認の他、ロット設定、建玉の一括決済などが一つの画面で完結。売買比率が見れるのも嬉しいポイント。テクニカル指標が少ないのが残念。
みんなのFX
スマホアプリのキャプチャ
FXトレーダーの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 1
- テクニカルの種類
- 8
- チャートの足の種類
- 12
- iPadアプリ
- ○
FXトレーダーの評価コメント
- 「通貨強弱」や「売買比率」などトレンド分析に役立つ機能も搭載の「FXトレーダー」
みんなのFXのトレードアプリ「FXトレーダー」は、ユーザー目線で「使いやすく」かつ「見やすい」ような画面・機能設計がされています。
チャート画面は、縦横対応しており縦画面では普段のスマホ操作と同様に簡単に注文や、テクニカル指標などの設定ができます。
横画面にした場合は、チャートの表示期間が伸びるため、ラインツールを使った分析などがしやすくなります。もちろんスピード注文などの機能も搭載しています。
また「FXトレーダー」には、みんなのFX独自の機能「通貨強弱」や「売買比率」「通貨ヒートマップ」が用意されています。
たとえば「通貨強弱」では各通貨ペアの需給概要が確認できるので、通貨ごとのトレンドを把握するのに役立ちます。さらに、「売買比率」と組み合わせることでより確度の高いトレードを目指すことができます。
テクニカルだけでなく、ファンダメンタルも重視したいというトレーダーのニーズにも応えている取引アプリだといえますね。
アプリのダウンロード自体は無料でチャートなども閲覧可能なので気になる方は、ダウンロードして自分の目で確認してみると良いかもしれませんね。"
みんなのFXの口コミ・評判
-
★★★★★ 20代 男性
スマートフォンからの取引が中心となりますが、非常に使いやすく満足しています。
投稿日:2020/08/27 -
★★★★★ 40代 男性
スマートフォンアプリが使いやすい。ツールの使いやすさでやはり戻ってきてしまうのです
投稿日:2020/07/03 -
★★★★★ 30代 男性
スマホアプリの使いやすさが抜群チャート表示の見やすさ、ニュースの反映の速度やレートの一覧表示などパソコン画面と遜色なし。特にチャート表示に関しては自分である程度の線引きが可能。ボリバン、MACDなど、主要インジケータやオシレーターが揃ってるのでホントにパソコン使わなくなった。
FXプライムbyGMO
スマホアプリのキャプチャ
PRIMEアプリSの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 17
- チャートの足の種類
- 13
- iPadアプリ
- ○
PRIMEアプリSの評価コメント
直観的な操作性のアプリは、FXアプリで初めてトレンドライン機能を実装、テクニカル指標は18種類と充実。3種類のレートパネルに3つの通貨ペアを見ながらのチャート閲覧が可能と「コレ、あったら良いよね」というレイアウトが嬉しい。注文機能も充実しており、チャート画面でスピード注文がバシバシできます。
FXプライムbyGMOの口コミ・評判
-
★★★★★ 40代 男性
アプリが使いやすい。レートの部分を触るだけで発注画面が立ち上がるのでとても使いやすいですね
投稿日:2020/07/15
外為どっとコム
スマホアプリのキャプチャ
外貨NEXTneoの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ○
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 1
- テクニカルの種類
- 16
- チャートの足の種類
- 13
- iPadアプリ
- ○
外貨NEXTneoの評価コメント
- スピーディーな売買に加え、同社の多彩な情報レポートの閲覧も可能
スマホでも3社のニュース配信に4種類のレポートを読める情報力の高さはさすが。注文機能も11種類と充実しておりチャート同時表示のスピード注文にも対応。チャートはトレンドラインも引けるなど隠れ便利機能がたくさんあります。自身の設定を登録しておくと便利。ニュース速報をプッシュ通知で受け取ることもできます。
外為どっとコムの口コミ・評判
-
★★★★★ 40代 男性
スマホツールも使いやすくて重宝しています
投稿日:2020/07/04 -
★★★★★ 50代 男性
いろいろな取引コストが安くて、かつ口座開設も簡単にできます。システムの使いやすさや、安定性もなかなか良いと思います。取引画面も比較的わかりやすくて、初心者にいいです。さらに毎月、オンラインセミナーが開催されていて、非常に勉強になり、かつ定期的にイベントが開催されています。
SBIFXトレード
スマホアプリのキャプチャ
SBI FXTRADE-2020の機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 9
- チャートの足の種類
- 13
- iPadアプリ
- ×
SBI FXTRADE-2020の評価コメント
- 4画面表示に売買シグナル、自動トレンドライン機能とオリジナリティ満載アプリ
チャートが2画面、4画面表示が特徴的。チャート画面にレートパネルが表示できることも◎さらに、「自動トレンドライン機能」や「売買フラグ」もあり、なにはなくともインストールしておきたいスマホアプリです。
SBIFXトレードの口コミ・評判
-
★★★★★ 50代 男性
アプリやチャート機能が物足りない。売買注文の機能が物足りない
投稿日:2020/08/29 -
★★★★★ 30代 男性
ログイン後のレートが見やすい。ワンクリックでの発注画面もすごい良いです。
投稿日:2020/07/03
外為オンライン
スマホアプリのキャプチャ
外為オンライン for iPhoneの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 1
- テクニカルの種類
- 11
- チャートの足の種類
- 15
- iPadアプリ
- ○
外為オンライン for iPhoneの評価コメント
- レート・ニュース・チャートを一画面でチェック!
経済指標が発表された直後に、ニュースをチェックしながら価格もみたいという場合に外為オンラインのアプリは便利です。また、チャートを見ながら4つの通貨ペアの価格も確認可能。androidアプリではレートパネルに値動きが表示されたユニークなデザインもあり、取引チャンスを逃しません。
マネーパートナーズnano
スマホアプリのキャプチャ
HyperSpeed Touch nanoの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 4
- テクニカルの種類
- 15
- チャートの足の種類
- 10
- iPadアプリ
- ×
HyperSpeed Touch nanoの評価コメント
スマホでもスムーズな取引のために決済同時発注とリアルタイムチャートを見ながら新規・決済注文を同時発注可能。取引余力なども画面内に表示され見やすく機能的なアプリ画面です。インフォバーで最新の価格を見ながらニュースや経済指標をチェックできるのが便利!連続予約注文もスマホアプリで発注可能!
マネースクエア
スマホアプリのキャプチャ
FXポケトラの機能概要
- 自動ログイン
- ×
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ×
- チャート画面で発注
- ×
- チャート同時表示数
- 1
- テクニカルの種類
- 16
- チャートの足の種類
- 9
- iPadアプリ
- ×
FXポケトラの評価コメント
- 直感的に操作できる「チャート完結型アプリ」でダイレクト感のあるFXを実現
より戦略的にトラリピを使いこなすための、トラリピの設定から注文内容の修正まで、視覚的に手間なく操作できるアプリ。実際の値動きとトラリピの戦略が分かり易く確認できるので、勘に頼らない視覚的な投資判断をすることができます。
FXブロードネット
スマホアプリのキャプチャ
FXブロードネットの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ×
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 1
- テクニカルの種類
- 13
- チャートの足の種類
- 15
- iPadアプリ
- ○
FXブロードネットの評価コメント
3パターンのレートパネルにミニチャートがついており、さっとスクロールすると複数の通貨ペアの推移を見れるのが便利。注文機能もクイック・一括注文があるので、外出先での相場変動にも素早く対応。レートアラート機能で、取引チャンスも逃しません。
トライオートFX
スマホアプリのキャプチャ
トライオートFXの機能概要
- 自動ログイン
- ○
- ログイン後画面設定
- ×
- 自動利食い・損切り
- ○
- チャート画面で発注
- ○
- チャート同時表示数
- 1
- テクニカルの種類
- 13
- チャートの足の種類
- 8
- iPadアプリ
- ×
トライオートFXの評価コメント
豊富なテクニカル指標や素早い注文が可能な、直感な操作に優れたアプリ。成行時に逆指値注文をおこなうことができるなど、注文機能も充実。テクニカル指標が3種類まで搭載でき、タイプ別に設定も保存可能。
みんかぶFX 編集部コメント
スマートフォンのアプリからの取引量がPCからの取引量を超える時代が目の前まで来ている気がしています。実際にアプリだけで全てが完結しスムーズに数タップで展開することができます。チャート分析も4画面表示が主流になりつつあり、スマホやタブレッドなどのモバイル端末への移行が加速しています。アプリでチャートを横にスワイプするという新たな機能が誕生し、今後のFXアプリを変える動きとなりそうです。8月、10月はセントラル短資が新アプリをリリースしました!今後、他のFX会社のバージョンアップが気になりますね。
スマホアプリ比較の調査概要
調査実施者 | 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノインド |
---|---|
調査項目 | 次の機能の有無や種類の豊富さによって評価 ipad専用アプリ、アプリから出金依頼、レートパネルのデザイン変更、経済指標カレンダー表示、経済指標プッシュ通知、約定プッシュ通知、レートプッシュ通知、ウィジェット機能、期間を指定して損益表示、スワップ表示、売買比率(ユーザー)、ワンクリック注文、全決済注文、通貨ペア毎の全決済、スプレッド表示、注文数量を±のタップで変更、自動利食い・損切りの設定、チャートの足の種類、テクニカルの種類、トレンドラインの種類、チャート同時表示数、通貨切り替えのタップ数、自動ログイン、両建て(オンオフ)、スリッページ設定、ログイン後画面設定 |
調査対象 | 各FX会社公式HP、及び各社取引ツール。 |
調査日 | 2021年03月15日 |
FXアプリ機能比較表
会社名 |
GMOクリック証券 |
![]() YJFX! |
![]() セントラル短資FX |
![]() ヒロセ通商 |
DMM FX |
LIGHTFX |
![]() みんなのFX |
![]() FXプライムbyGMO |
![]() 外為どっとコム |
![]() SBIFXトレード |
![]() 外為オンライン |
マネーパートナーズnano |
マネースクエア |
FXブロードネット |
トライオートFX |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhoneアプリ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Androidアプリ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
iPadアプリ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ○ | × |
入金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
出金 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
レートパネルの変更 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ |
経済指標カレンダー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
経済指標プッシュ通知 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × |
約定プッシュ通知 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | × | × |
レートプッシュ通知 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
ウィジェット機能 | ○ | × | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
期間損益表示 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × |
スワップ表示 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
売買比率(ユーザー) | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |
ワンクリック注文 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
全決済注文 | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ○ |
通貨ペア別全決済 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × |
スプレッド表示 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | ○ |
数量±をタップできる | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
自動利食い・損切り | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ |
チャートの足の種類 | 16 | 11 | 13 | 13 | 11 | 12 | 12 | 13 | 13 | 13 | 15 | 10 | 9 | 15 | 8 |
テクニカルの種類 | 13 | 15 | 16 | 13 | 13 | 8 | 8 | 17 | 16 | 9 | 11 | 15 | 16 | 13 | 13 |
トレンドライン | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | × | × |
チャート同時表示数 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 1 | 1 | 4 | 1 | 4 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 |
通貨切り替え | 2タップ | 3タップ | 2タップ | 2タップ | 2タップ | 2タップ | 2タップ | 2タップ | 4タップ | 2タップ | 3タップ | 3タップ | 2タップ | 3タップ | 4タップ |
チャート画面で発注 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
チャート画面でレート表示 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
チャート設定4種類保存 | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | |
自動ログイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
両建て(オンオフ) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × |
スリッページ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
ログイン後画面設定 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × |
詳細ページ | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる | 詳しくみる |
チャートロウソク足 時間軸一覧
会社名 | Tick | 10秒足 | 1分 | 5分 | 10分 | 15分 | 20分 | 30分 | 60分 | 2時間 | 4時間 | 6時間 | 8時間 | 12時間 | 日足 | 週足 | 月足 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
セントラル短資FX | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
YJFX! | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
ヒロセ通商 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
DMM FX | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
LIGHTFX | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
みんなのFX | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
FXプライムbyGMO | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
外為どっとコム | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
SBIFXトレード | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
マネーパートナーズnano | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
外為オンライン | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
FXブロードネット | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
マネースクエア | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
トライオートFX | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |