米10年債利回り上昇 ロシアへの制裁で原油急騰=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:31)(日本時間05:31)
米2年債 3.493(+0.048)
米10年債 4.003(+0.054)
米30年債 4.581(+0.050)
期待インフレ率 2.304(+0.015)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で米10年債利回りが上昇。トランプ政権がロシアの2大石油会社であるロスネフチとルクオイルに追加制裁を課したことを受け、原油相場が急騰。これを受けて、インフレへの懸念から米国債利回りも上昇した。
明日は米消費者物価指数(CPI)が発表予定。短期金融市場では来週と12月の年内2回の利下げ実施を完全に織り込んでいるが、明日の結果次第では、その見方に変化が出るリスクもあり、雰囲気を抑制している。
2-10年債の利回り格差は+51(前営業日:+50)。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。