広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
*米GDP確報値(第4四半期)(前期比年率)21:30
結果 2.4%
予想 2.3% 改定 2.3%
*個人消費
結果 4.0%
予想 4.2% 改定 4.2%
*GDP価格指数
結果 2.3%
予想 2.4% 改定 2.4%
*PCEコア価格指数
結果 2.6%
予想 2.7% 改定 2.7%

*米新規失業保険申請件数(3月22日週)21:30
結果 22.4万人
予想 22.5万人 前回 22.5万人(22.3万人から修正)

*失業保険継続需給者数(3月15日週)21:30
結果 185.6万人
予想 188.6万人 前回 188.1万人(189.2万人から修正)

*中古住宅仮契約件数(2月)23:00
結果 2.0%
予想 1.0% 前回 -4.6%(前月比)

※発言・ニュース
*米7年債入札結果
最高落札利回り 4.233%(WI:4.227%)
応札倍率    2.53倍(前回:2.64倍)

*米HHS、追加で1万人の職員削減を計画
 米保健社会福祉省(HHS)のケネディ長官は、同省で1万人の職員削減を計画していると伝わっていたが、HHSの報道官が報道を認めた。今回の人員削減はトランプ大統領が就任して以来、自主退職制度を利用して退職した約1万人の従業員に加えて行われるもの。

*EU、ロシアへの制裁緩和を拒否
 EUの首脳が本日、パリでウクライナ・サミットを開始しており、EUはロシアへの制裁緩和を拒否し、その代わりに米国のイニシアティブを支援するための制裁強化の方法を議論した。スターマー英首相やドイツのショルツ首相を含む欧州の指導者たちは、公正かつ包括的な和平が達成されるまで制裁を維持する必要性を強調した。

*デギンドスECB副総裁
・成長に対する不確実性は高い。主な原因は貿易。
・最悪のシナリオは関税と報復の悪循環。
・4月にどうするかについては非常に言い難い。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます