広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】トランプ大統領の動きをにらみながらの展開

為替 

【本日の見通し】トランプ大統領の動きをにらみながらの展開
   
 今週もトランプ大統領の動きをにらみながらの展開となりそう。週末には鉄鋼・アルミニウムへの関税を発表。また、日米首脳会談でも話題となった相互関税についての発表もあるとみられる。さらに先週は結局実施されなかった米中首脳会談が行われると、その結果次第で動きが出ると見込まれる。
 経済指標としては12日の米消費者物価指数、14日の米小売売上高が注目される中で、週の初めはやや様子見ムードで始まりそう。
  
 ドル円は151円台を中心に下方向を意識。リスク警戒の円買いドル買いが交錯する中で、日本の早期利上げ期待が円買いにつながっている。先週金曜日は150円93銭を付けたものの、すぐに151円台に戻した。次に150円台を付けると、レンジが切り下がる可能性。152円手前が重くなっており、上値の重さが意識されると150円トライは十分にありそう。
  
 ユーロドルは鉄鋼、アルミへの関税を受けたドル高円高で1.02台に下げて始まった。この後も戻りが鈍くなる可能性。
  
 ユーロ円はリスク警戒で先週金曜日の安値を割り込むところまで売りが出ている。リスク警戒の流れにこの後も注意。ドル円が下げてくるようだと、155円割れが視野に入ってくる。
  
MINKABUPRESS 山岡

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

LINE FX 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 109
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
LINE FX のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます