広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】方向性探る展開、米消費者物価指数待ちの意識も

為替 

【本日の見通し】方向性探る展開、米消費者物価指数待ちの意識も
  
 先週末の米雇用統計後は荒っぽい上下動を見せたものの、発表前水準に戻すなど、方向性のはっきりしない動きとなった。
 今週も次の流れを探る展開が続きそう。
  
 市場の注目は11日木曜日に発表される6月の米消費者物価指数。弱めに出た場合9月利下げ開始見通しをほぼ織り込み、年内2回利下げを見込む動きが広がる形でドル売りとなる可能性が高い。それだけに上値追いには少し慎重姿勢が見られる。もっとも流れは上方向で、下がると海外出る流れ、160円台後半から161円台前半をコアに、方向性を探る展開が続く可能性が高い。
   
 ユーロはフランスの情勢が波乱要素となっており、やや不安定。極右が議席を伸ばせなかったものの、極左が中心の左派連合が第1党と、国内の現政権への批判姿勢が強い中、当面の不安定さが継続か。もっとも、積極的に売りに回るだけの勢いもなく、こちらも基本的には方向性を探る展開。
   
 クロス円はしっかりの動きが続いているが、ドル円の調整が入る可能性があり、ここからの上値追いには少し慎重か。
   
MINKABU PRESS 山岡和雅

 

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます