広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 台湾株は反発も調整まだ終わってない可能性 上海株は続落、人民元安を懸念 

株式 

アジア株 台湾株は反発も調整まだ終わってない可能性 上海株は続落、人民元安を懸念 

東京時間14:01現在
香港ハンセン指数   16772.47(+260.78 +1.58%)
中国上海総合指数  3032.13(-12.47 -0.41%)
台湾加権指数     19621.74(+210.52 +1.08%)
韓国総合株価指数  2629.76(+0.32 +0.01%)
豪ASX200指数    7679.90(+30.74 +0.40%)
インドSENSEX30種  73907.88(+259.26 +0.35%)

アジア株は高安まちまち。

香港株は大幅続伸、中東リスク一服で投資家心理が改善している。美団やJDドットコム、シャオミ、テンセントホールディングス、レノボ、アリババにバイドゥなどハイテク関連が総じて上昇している。新世界発展や華潤置地、中国海外発展、龍湖集団など不動産株も総じて上昇。スポーツ・レジャー向けアパレルの李寧は5%超高、第1四半期の小売販売が前年同期比で増加したことが好感されている。

台湾株は反発。米エヌビディア株の反発が好感されておりTSMCなど半導体関連が買い戻されている。ただ、調整はまだ終わってない可能性。TSMCは年初から40%近くも上昇し、今月初めには上場来高値を更新した。24年通期の成長見通しを下方修正したことや米ハイテク株の下げなどをきっかけとした調整はまだまだ続く見通し。

上海株は続落、人民元安が懸念されている。オンショア人民元は対ドルで昨年11月以来の安値を更新、オフショア人民元も下落している。金価格の下げを受け、紫金鉱業集団や山東黄金礦業、中金黄金、西部鉱業など金鉱株が大幅に下落している。原油安を受けエネルギー関連も総じて下落。ハイテクや資本財、公益関連も売られている。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます