広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

カナダ中銀の予想外の利上げがIT・ハイテク株を圧迫との指摘も=米国株

株式 

NY株式7日(NY時間12:57)
ダウ平均   33605.78(+32.50 +0.10%)
ナスダック   13153.06(-123.36 -0.93%)
CME日経平均先物 32055(大証終比:+185 +0.58%)

 きょうの米株式市場でIT・ハイテク株が軟調に推移しており、ナスダックが下落している。米国債利回りが急上昇していることがIT・ハイテク株の戻り売りを誘発しているとの声も出ているが、きょうはカナダ中銀が予想外の利上げを実施したことで、カナダ債と伴に米国債の利回りも上昇している格好。

 来週のFOMCは据え置きが予想されているものの、きょうのカナダ中銀の決定を受けて、FRBも予想外の利上げを実施してくるのではとの思惑も出ているようだ。短期金融市場では80%程度だった据え置きの確率が65%程度に低下している。

 市場は、追加利上げへ期待を上昇させると伴に、一時高まっていた年内利下げ期待を大きく後退させている。FRBの利上げはまもなく終了が予想されるが、高金利を長く維持するのではとの見方を市場は強めている状況。

 それはいずれIT・ハイテク株の重荷になってくるとの指摘が出ている。IT・ハイテクといった成長株は将来の期待キャッシュフローを割り引いて現在価値としていることから、高金利が続けば、勢いにブレーキがかかるという。本日はGAFAMが下落しているほか、人気沸騰のエヌビディア<NVDA>も4日続落となっている。

アップル<AAPL> 178.18(-1.03 -0.57%)
マイクロソフト<MSFT> 324.22(-9.46 -2.84%)
アマゾン<AMZN> 122.39(-4.22 -3.33%)
アルファベットC<GOOG> 123.40(-4.51 -3.53%)
テスラ<TSLA> 224.94(+3.63 +1.64%)
メタ・プラットフォームズ<META> 267.92(-3.20 -1.18%)
AMD<AMD> 118.91(-5.32 -4.28%)
エヌビディア<NVDA> 382.63(-3.87 -1.00%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます