広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は高値圏もみ合い、午後に約半年ぶりの高値を更新=東京為替概況

今日の為替 

ドル円は高値圏もみ合い、午後に約半年ぶりの高値を更新=東京為替概況

 東京市場午後のドル円はこの日の高値圏でもみ合い。ドル円は、朝方に格付け会社フィッチ・レーティングスが米国の格下げの可能性を示唆したことから、一時138.83付近まで急落した。しかし、影響は限定的で、その後は米10年債利回りの上昇などを背景にドル買いが優勢となり、朝方の下げを帳消しにして、一時139.70付近まで上昇。昨年11月末以来およそ半年ぶりの高値を更新した。
   
 朝方にドル円の下げに連動して149.30付近まで下落したユーロ円は、昼頃に150円ちょうど付近まで戻したあと、午後は149円台後半で小動きとなった。
   
 ユーロドルは1.07台半ばから前半までドル高が進み、午後に入って3月24日以来およそ2カ月ぶりの安値水準となる1.0730付近まで弱含んだ。
   
 NZドルは軟調。前日にニュージーランド中銀は0.25%の利上げを決定したが、今後の利上げは停止する可能性を示唆したことから、NZドル売りが続いている。NZドル/ドルは、昨年11月以来およそ半年ぶりの安値となる0.6076付近まで水準を切り下げた。

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

マネーパートナーズFX 56

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 22

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)

外貨ex 21

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.8 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMOクリック証券 56

ドル円 220
豪ドル円 112
トルコリラ円 26

LIGHTFX 55

ドル円 220
豪ドル円 107
トルコリラ円 26

みんなのFX 55

ドル円 220
豪ドル円 108
トルコリラ円 26
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます