広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米国株は軟調地合い目立つ=米国株後半

株式 

  NY時間の終盤に入ってダウ平均はマイナス圏での推移。 前日比は、ダウ工業株30種平均が472.33ドル安の3万0780.80ドル、ナスダック総合指数が291.90安の1万1096.60、S&P500が73.88安の3826.91。
水曜日に大きく下げた後、昨日も続落となった米ダウ平均は、次回外での買い戻しもあって、朝方は堅調な動き。週末を前にしたポジション調整などもあり、前日比260ドル超の上昇で31515ドルを付ける動きを見せた。

 しかしその後は一転して売りが優勢に。朝から売りが出ていたボーイング<BA>やキャタピラー<CAT>が売りを主導するだけでなく、幅広い銘柄で売りが出る流れと
なっている。

 物価高を受けた米景気の鈍化懸念が広がる中、景気に敏感なIT/ハイテクを中心に金融、小売りなど幅広い銘柄に売りが出ていた。下げ幅は前日終値比で500ドルを超え、高値からは750ドルを超える下げに。

 こちらも朝はプラス圏推移となったナスダックは2.5%を超える下げとなるなど、こちらも売りが優勢に。

 GAFA関連では中国の景気鈍化懸念と創業者のツイッター買収に関わるごたごたへの嫌気などが売りを誘ったテスラが10%近い下げに。半導体大手エヌビディアも7%を超える下げと売りが強い展開。アルファベット(グーグル)なども大きく下げている。一方ツイッターがしっかり。

 その他個別銘柄では、ディスカウント小売りのシティ・トレンズ<CTRN>が、クレイグハラムキャピタルの売買判断引き下げにより16%を超える下げに。四半期売り上げが予想を下回った農機具メーカーディア<DE>も15%超の下げに。

アルファベット(C) 2131.14(-83.77 -3.78%)
フェイスブック 190.04(-1.26 -0.66%)
ネットフリックス 181.50(-1.98 -1.08%)
テスラ 641.95(-67.48 -9.51%)
アマゾン 2107.92(-38.46 -1.79%)
エヌビディア 158.93(-12.31 -7.19%)
ツイッター 37.81(+0.52 +1.41%)


シティ・トレンズ 24.56(-4.74 -16.18%)
ディア 310.02(-54.60 -14.97%)

ハネウェルインターナショナル 186.36(-6.30 -3.27%)
ボーイング 117.85(-9.30 -7.31%) 
キャタピラー  194.38(-12.38 -5.99%) 
ホームデポ  282.39(-5.37 -1.87%)
JPモルガン 115.16(-3.15 -2.66%)
アップル  133.92(-3.43 -2.50%)
マイクロソフト  248.12(-5.02 -1.98%)
インテル  40.56(-1.45 -3.45%)
ファイザー 51.71(+1.06 +2.09%)
メルク  92.82(+0.73 +0.79%)


MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
  • 最短即日で取引開始(最短手続きで本人認証が完結した際の申込完了〜登録審査完了までの時間)
    FX口座数90万の大手FX会社!
  • GMOインターネットグループのFX会社
    評価の高いトレードアプリが人気!
  • 業界最狭水準のスプレッドと
    最高水準のスワップポイントを提供!
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます