ダウ平均は続落して始まる 午後にFOMC議事録=米国株序盤
NY株式6日(NY時間09:48)
ダウ平均 34359.81(-281.37 -0.81%)
ナスダック 13907.96(-296.21 -2.04%)
CME日経平均先物 27155(大証終比:-275 -1.01%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は続落して始まっている。前日のブレイナードFRB理事の発言をきっかけに、市場はこれまで以上に積極的なFRBの引き締めを警戒している。きょうも米国債利回りは大幅に上昇しており、IT・ハイテク株といった成長株が売りを先導している。ダウ平均は取引開始直後に300ドル超下落したほか、ナスダックも2%超下落。
一方、銀行株も軟調。通常、長期金利の上昇は追い風のセクターではあるが、逆イールドは解消されているとは言え、イールドカーブのフラット化は続いており、銀行の利ざやの面では逆風も観測されている。また、FRBの積極引き締めによる景気後退へのリスクも株式市場の上値を重くしている模様。
午後に3月分のFOMC議事録が公表される。市場が警戒している積極引き締めを裏付ける内容となるか注目される。
カジノ株が軟調。中国で新規感染者が2万人を超えたことを嫌気している。中国当局はきょう、新規感染者が5日に本土で無症状を含め2万472人に上ったことを明らかにした。人口2500万人の上海市などでは広範なロックダウン(都市封鎖)と大規模検査が行われており、それに伴って感染者も増え続けている。
ラスベガス・サンズ<LVS> 37.24(-0.59 -1.57%)
ウィン・リゾーツ<WYNN> 76.49(-2.58 -3.26%)
MGMリゾーツ<MGM> 40.33(-1.33 -3.19%)
アップル<AAPL> 171.58(-3.48 -1.99%)
マイクロソフト<MSFT> 302.92(-7.96 -2.56%)
アマゾン<AMZN> 3182.00(-99.10 -3.02%)
アルファベットC<GOOG> 2756.16(-65.10 -2.31%)
テスラ<TSLA> 1052.00(-39.26 -3.60%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 225.82(-6.02 -2.60%)
AMD<AMD> 103.42(-3.41 -3.19%)
エヌビディア<NVDA> 248.78(-10.53 -4.06%)
ツイッター<TWTR> 49.35(-1.63 -3.20%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
![MINKABU PRESS](/assets/minkabufx_writers/logo_minkabupress-ec6bdf5044742e8bc94eb3a16e7629c59f783ac386c16782ef9cebc433901c4b.png)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。