FX/為替予想「エルドアン大統領『悲観シナリオに注意を払わないで』発言の背景」トルコリラの焦点
「アッラーのお許しにより、現在の手に負えない状況からトルコ国民を救います。強大なトルコを構築するために準備した計画を実施しています。トルコはこれまでの経済史上で最強の時期に入ったのです。」「国民の士気をくじき、希望を弱め、悲観論を植え付るために悲観的なシナリオばかり書く人々に注意を払わないでください。」
これは、トルコのエルドアン大統領が先週の2月17日に行った演説の一部である。2023年の総選挙に向けて、大統領は落ち込んだ支持率を回復させようと躍起になっているようだ。
周知のとおり、トルコは通貨リラの暴落やエネルギー価格の高騰でほぼ年率50%の激しいインフレに見舞われており、その結果電気代が2倍に跳ね上がるなど国民生活が困窮している。
大統領は、インフレ率を一ケタ台に低下させることが最優先課題だとしており、トルコ中銀も来年5月にはインフレ率が10%を割り込むとの見方を示している。ただ、そうした当局の楽観的な見方に対して市場はきわめて懐疑的だ。当局と市場のインフレ動向を巡る見方に大きな齟齬がある以上、当面トルコリラの大幅な反発は見込み薄であろう。
【トルコリラ/円(TRY/JPY) 日足】
【ドル/トルコリラ(USD/TRY) 日足】
【ユーロ/トルコリラ(EUR/TRY) 日足】
【キャンペーン】
新スマホアプリリリース記念・最大100万円キャッシュバックキャンペーン
スワップポイント30%増額キャンペーン 2022年2月│初心者にもわかるFX投資 | 外為どっとコムのFX
「為替チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|トルコリラ/円(TRYJPY)|60分足」はこちら
「為替チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|米ドル/トルコリラ(USDTRY)|60分足」はこちら
「為替チャート|ユーロ/トルコリラ(EURTRY)|60分足」はこちら
「高機能チャート|ユーロ/トルコリラ(EURTRY)|60分足」はこちら
マネーを育てよう!をテーマに、外為どっとコム総合研究所に所属する研究員が執筆するオリジナルレポートのほか豪華講師陣の貴重なFXレポート、個人投資家や著名投資家のインタビュー記事など、バラエティ豊かな情報を配信しています。為替トレンドに合わせた特集記事やFX初心者でも安心の学習コンテンツを用意しており、個人投資家の取引技能の向上に寄与すべく活動しています。