広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ビットコインは6月までに10万ドルに上昇との見方も=米国株個別

株式 

 きょうはビットコインの下げが一服しており、仮想通貨関連株も下げを一服させている。ビットコインは感染拡大への懸念の中で、ここ数週間勢いを失っている。しかし、市場の一部からは、6月までに10万ドルまで上昇する可能性も指摘されている。

 企業が仮想通貨を積極的にポートフォリオに追加していることを理由に挙げている。昨年はブロック(旧スクエア)<SQ>とマイクロストラテジー<MSTR>がポートフォリオに大量のビットコインを追加した。

 さらに、今年はFRBによる利上げが予想されているが、その開始はまだ数カ月先にあることを考慮すると、投資家は安価な資金を利用して暗号通貨の保有を増やす可能性があるとも指摘した。

(NY時間09:48)
コインベース<COIN> 258.05(+7.00 +2.79%)
マラソン・デジタル<MARA> 35.00(+2.11 +6.42%)
ライオット<RIOT> 23.89(+1.15 +5.05%)
マイクロストラテジー<MSTR> 572.00(+13.74 +2.46%)
ビット・デジタル<BTBT> 6.26(+0.18 +2.96%)
ブロック(旧スクエア)<SQ> 162.35(-1.68 -1.02%)

ビットコイン(ドル)(NY時間09:49)
1ビットコイン=47288.23(+1290.98 +2.81%)
ビットコイン(円建・参考値)(NY時間09:49)
1ビットコイン=5499621(+150141 +2.83%)
※円はドル円相場からの計算値

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます