広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

インテルが決算受け下落 第3四半期の売上高見通しに物足りなさも=ダウ採用銘柄

株式 

 インテル<INTC>が下落しておりダウ平均を圧迫している。前日引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。データセンター部門が予想を上回り好調だった。ガイダンスも公表し、通期の見通しは1株利益、売上高とも上方修正している。予想も上回った。

 発表直後は時間外で株価は上昇していたものの、次第に戻り売りに押され下げに転じている。第3四半期の売上高見通しが予想範囲内で、市場は物足りなさを感じている模様。同社はデータセンター事業の競争激化に直面しており、市場シェアも失っている。同社のゲルシンガーCEOは下期にはデータセンター事業が力強い成長に戻ると説明しているものの、市場には第3四半期の売上高見通しはシェア喪失を暗示しているとの見方も出ている。

 アナリストからは利益率への指摘も出ている。同アナリストは半導体セクター全体と比較したインテル株の割引評価に一貫して着目しているが、同社の粗利益率の軌跡について引き続き懸念しているという。粗利益率の底打ちに信頼感が増せば、インテル株にへの建設的な見方は快適さが増すという。粗利益率は5四半期連続で60%を下回っている。

(4-6月・第2四半期)
・1株利益(調整後):1.28ドル(予想:1.07ドル)
・売上高:185.3億ドル(予想:178億ドル)
  データセンター:64.6億ドル(予想:59.4億ドル)
・粗利益率(調整後):59.2%(予想:57.0%)

(7-9月・第3四半期見通し)
・1株利益(調整後):1.10ドル(予想:1.08ドル)
・売上高:182億ドル(予想:182.7億ドル)

(通期見通し)
・1株利益(調整後):4.80ドル(従来:4.60ドル)(予想:4.62ドル)
・売上高:776億ドル(従来:770億ドル)(予想:728.7億ドル)

(NY時間09:56)
インテル<INTC> 53.30(-2.66 -4.75%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 40

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます