広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京株式(前引け)=続落、新型コロナ感染拡大を警戒

株式 

 15日前引けの日経平均株価は前営業日比264円66銭安の2万8343円83銭と続落。前場の東証1部の売買高概算は4億6250万株、売買代金概算は9904億円。値上がり銘柄数は580、値下がり銘柄数は1480、変わらずは126銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場はリスク回避の売りが優勢となり、日経平均は安く始まった後、次第に下げ幅を広げる展開となった。国内での新型コロナウイルスの感染拡大が、経済活動に与える影響が懸念されているほか、外国為替市場で1ドル=110円台を割り込むドル安・円高も嫌気された。売買代金上位の主力銘柄への売りが目立つ。業種別では自動車セクターが軟調なほか、電鉄株などへの売りも目立つ。原油市況安を背景に資源開発関連株なども安い。全体売買代金は1兆円を下回った。

 個別ではファーストリテイリング<9983>が大きく値を下げ、任天堂<7974>も軟調。日立製作所<6501>も売りに押された。レノバ<9519>が大幅安、ファナック<6954>なども安い。セラク<6199>、ラクス<3923>が急落、ラウンドワン<4680>の下げも目立つ。半面、アドバンテスト<6857>がしっかり、タマホーム<1419>も買われた。IDOM<7599>が急騰、ERIホールディングス<6083>も大幅高。このほか、三光合成<7888>が商いを伴い値を飛ばしている。

出所:MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます