広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 総じて下落、感染再拡大を警戒

株式 

東京時間18:06現在
香港ハンセン指数   26207.29(-182.23 -0.69%)
中国上海総合指数  3367.23(-1.89 -0.06%)
台湾加権指数     14068.52(-142.53 -1.00%)
韓国総合株価指数  2756.82(-5.38 -0.19%)
豪ASX200指数    6631.34(-28.91 -0.43%)
インドSENSEX30種  46344.29(+90.83 +0.20%)

 15日のアジア株は総じて下落。新型コロナウイルスの感染再拡大が続いて、欧米を中心に各国で規制を強化する動きとなっていることなどがアジア株の圧迫要因となった。香港株は続落。中国国家市場監督管理総局(SAMR)がアリババやテンセントに対して、独占禁止法違反で罰金を科すとの昨日の報道が引き続き重石となったもよう。

 上海総合指数は小反落。医薬品メーカーの江蘇恒瑞医薬(ジャンスー・ハンルイ・メディシン)、化学品メーカーの万華化学集団、免税品などの販売会社の中国旅遊集団中免が買われる一方で、酒造会社の貴州茅臺酒、保険大手の中国平安保険、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)が売られた。
   
 香港ハンセン指数は続落。通信関連サービスの騰訊控股(テンセント・ホールディングス)、インターネット・インフラ事業のアリババ・グループ・ホールディング、機械メーカーの創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)、石油大手の中国海洋石油(CNOOC)が売られた。
   
 豪ASX200指数は反落。石油・ガス会社のウッドサイド・ペトロリアム、石油・ガス会社のサントス、エネルギー会社のAGLエナジー、電気・ガス会社のオースネット・サービシズ、資源・鉱山会社のBHPグループ、鉱物探査会社のフォーテスキュー・メタルス・グループが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

  • 速報
  • 要人発言
  • 経済指標
  • 今日の為替
  • 今後の見通し
  • 株式
  • 商品/債券
一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

通貨ペア売値前日比
米ドル/円147.705+1.490
ユーロ/円164.460+0.830
英ポンド/円194.865+1.119
豪ドル/円94.675+0.804
メキシコペソ/円7.560+0.083
ユーロ/米ドル1.11348-0.00615

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます