広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル/円、ボラティリティは歴史的低水準に=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

ドル/円、ボラティリティは歴史的低水準に

20日のドル/円は、終値ベースで約0.1%の小幅高。米7-9月期個人消費・確定値など、堅調な米経済指標を受けてNY市場で僅かにドル買いが優勢となったが、109円台前半を中心に総じて動きは小さかった。通貨オプションの1週間物インプライドボラティリティ(予想変動率)が過去最低の2%台に低下しており、今週のドル/円は動意に乏しい展開が続くとの見方が大勢だ。なお、インプライドボラティリティは1カ月物でも過去最低の3%台に低下しており、年末年始にかけてもドル/円相場の膠着が続くと見られている。明日からのクリスマス休暇を前に、本日も小幅な値動きが続く公算が大きい。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます