広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

今夜から明朝の注目材料は=外為どっとコム総研 神田卓也

達人の予想 

今夜から明朝の注目材料は

東京市場のドル/円は、米中通商協議を巡る不透明感が再燃する中、一時108.46円前後まで下落。ただ、実需のドル買いニーズにも支えられて下値は堅く、売りが一服すると108.70円前後まで切り返すなど、狭いレンジの中で神経質に上下しました。欧米市場の動きが気になるところですが、まずは注目材料を確認しておきましょう。

11/19(火)
18:00 ユーロ圏9月経常収支
19:00 ユーロ圏9月建設支出
22:30 カナダ9月製造業出荷
22:30 米10月住宅着工件数
22:30 米10月建設許可件数
23:00 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁講演
----- 英保守党・労働党の党首討論会
----- 米下院でウクライナ疑惑の公聴会

11/20(水)
08:50 日本10月貿易収支(通関ベース)

※☆は特に注目の材料

今夜も、ドル/円相場を直撃しそうなイベントは見当たりません。欧米市場は、いつ飛び出すともわからない米中通商協議絡みの報道を警戒しながら進んでいく事になりそうです。なお、昨晩は「米国との通商協議に関する中国当局のムードは悲観的」というCNBC記者のツイートがきっかけで円買いが強まりました。もはや、どこから弾が飛んでくるのか全く予測できません。

執筆者 神田卓也

執筆者 : 神田卓也|株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役調査部長

株式会社外為どっとコム総合研究所 取締役 調査部長 証券株式会社を経て、1991年㈱メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年同社入社。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます