広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

トランプとパウエル発言でドル円は105割れが警戒される展開に=NY為替

為替 

 きょうのNY為替市場でドル円は105円台前半まで急速に下落している。きょうはジャクソンホールでのパウエルFRB議長の講演が行われた。議長は「経済は望ましい状況だが、著しいリスクが迫っている」と述べたうえで「景気拡大維持へ適切に行動する」と語った。追加利下げを示唆した発言にも思われ、為替市場はドル売りで反応。

 ただ、講演内容が伝わった直後は、ドル売りと同時に米株が上げの反応を見せ、株高・円安の動きにドル円は相殺されていたが、次第にドル円は売りを加速させている。

 きょうは中国が米製品750億ドル相当に報復関税を発動すると発表していた。5078品目の米製品が対象で、9月1日と12月15日に実施するという。これに対して今度はトランプ大統領が「きょうの午後に中国の関税措置に対応する」と発表したことから、市場は再び米中対立への緊張を一気に高めており、米株も下げ幅を拡大する中、リスク回避の円買いがドル円を押し下げている。

 ドル円は見切売りが強まり105.30円近辺まで下げを加速させている。今月の前半は105円を割り込まずに反転させていたが、きょうの下げで21日線に跳ね返された格好となっており今回は105円割れも警戒される展開となっている。

USD/JPY 105.43

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます