マネーパートナーズFXの通貨ペア一覧

ページ更新日:

スプレッドとスワップ一覧表

通貨名 スプレッド 買スワップ 売スワップ 取引単位

米ドル/円

0.0 0 -228 100

ユーロ/円

0.2 42 -204 100

ユーロ/米ドル

0.2pips -180 33 100

英ポンド/円

0.4 45 -199 100

英ポンド/米ドル

0.3pips -97 4 100

豪ドル/円

0.2 14 -143 100

豪ドル/米ドル

0.3pips -76 7 100

英ポンド/豪ドル

1.2pips -25 0 100

NZドル/円

0.6 40 -145 100

NZドル/米ドル

1.4pips -4 1 100

ユーロ/英ポンド

0.8pips -8 4 100

ユーロ/豪ドル

1.2pips -67 35 100

カナダドル/円

0.5 47 -115 100

南アフリカランド/円

0.2 5 -28 100

トルコリラ/円

0.8 3 -77 100

メキシコペソ/円

0.1 10 -29 100

スイスフラン/円

1.8 28 89 100

豪ドル/NZドル

1.8pips -30 6 100

中国人民元/円

0.4 36 -69 100

ノルウェークローネ/円

1.3 100

イスラエルシュケル/円

原則固定対象外 100

※スプレッド調査日:2023年02月25日※表示されているのはマネーパートナーズFXnanoのスプレッドで原則固定・例外ありとなっております。米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/米ドルは1万通貨まで、ポンド/円は5,000通貨まで、南アランド/円、トルコリラ/円は3万通貨まで、NZドル/円は17時~26時のスプレッド値になっております。また、キャンペーンスプレッドを含んでおります※スワップ調査日:2023年02月25日※スワップは過去14日間の1万通貨あたり(南アフリカランド円とメキシコペソ円のみ10万通貨)の平均値を掲載しています。

よりスプレッドが狭い会社と比較する

マネーパートナーズFXのスプレッドとスワップポイント特徴

米ドル円スプレッドを条件付きで0.0銭で提供!スプレッドコストではピカイチです。

1万通貨までの注文が対象とはいえ米ドル円のスプレッドが驚異の0.0銭つまり、取引コストゼロへと切り替わった点は大きな特徴でしょう。現在「ゴールデンマネパタイム」という20通貨でスプレッドを縮小させる前代未聞のキャンペーンを実施中。短期トレードがメインの方は利用しない手はないでしょう。

資金が少なくてもスワップを狙える!

全体的にスワップポイントは高くないとはいえ、100通貨から取引できるため少額の取引を積み重ねて経験をつみたい方にはおすすめです!

マネーパートナーズFXと他社のスプレッド比較

通貨名 マネーパートナーズFXスプレッド 最狭スプレッド

米ドル/円

0.0 -

ユーロ/円

0.2 -

ユーロ/米ドル

0.2pips -

英ポンド/円

0.4 -

英ポンド/米ドル

0.3pips -

豪ドル/円

0.2 -

豪ドル/米ドル

0.3pips -

英ポンド/豪ドル

1.2pips -

NZドル/円

0.6 -

NZドル/米ドル

1.4pips 1.0pips
ヒロセ通商

ユーロ/英ポンド

0.8pips -

ユーロ/豪ドル

1.2pips -

カナダドル/円

0.5 -

南アフリカランド/円

0.2 -

トルコリラ/円

0.8 0.4
みんなのFX

メキシコペソ/円

0.1 -

スイスフラン/円

1.8 0.9
DMM FX

豪ドル/NZドル

1.8pips 1.78pips
SBIFXトレード

中国人民元/円

0.4 -

ノルウェークローネ/円

1.3 -

※スプレッド調査日:2023年02月25日※スプレッド調査日:2023年02月25日※表示されているのはマネーパートナーズFXnanoのスプレッドで原則固定・例外ありとなっております。米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/米ドルは1万通貨まで、ポンド/円は5,000通貨まで、南アランド/円、トルコリラ/円は3万通貨まで、NZドル/円は17時~26時のスプレッド値になっております。また、キャンペーンスプレッドを含んでおります※スワップ調査日:2023年02月25日※スワップは過去14日間の1万通貨あたり(南アフリカランド円とメキシコペソ円のみ10万通貨)の平均値を掲載しています。


Top