広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株は下落 中国外務省、ファーウェイCFO逮捕めぐり必要なら「さらなる行動」

株式 


アジア株は下落 中国外務省、ファーウェイCFO逮捕めぐり必要なら「さらなる行動」

東京時間11:09現在
香港ハンセン指数   25701.81(-361.95 -1.39%)
中国上海総合指数  2597.26(-8.63 -0.33%)
台湾加権指数     9673.89(-86.99 -0.89%)
韓国総合株価指数  2055.36(-20.40 -0.98%)
豪ASX200指数    5572.40(-109.09 -1.92%)

アジア株は全面安、前週末の米株大幅下落を嫌気して売り優勢で始まった。米中貿易摩擦激化への懸念が再燃している。中国外務省は9日、米国大使を呼び出し、ファーウェイCFO逮捕について抗議したとの報道が伝わり、米株式市場は10日の時間外で下落している。中国外務省は必要なら「さらなる行動」を取ると米国側に警告した。

香港株は1.39%安、新世界発展や華潤置地など不動産株が安い。中国移動やHSBCなど通信サービスや金融株も下落している。豪州株は16年12月以来、2年ぶり安値をつけている。ハイテクや医療品、生活必需品など幅広い銘柄が売られている。一方、上海株は下落も下値は限定的。中国石油化工や中国石油天然などエネルギー関連が高い。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます