トランプ氏の政策でドル高基調が続く見通し=NY為替
きょうも為替市場はドル高の動きが続き、ドルインデックスは2022年11月以来の高値で推移している。ただ、本日の場合、ドルが買われているというよりも、本日のPMIを受けてユーロやポンドといった欧州通貨の下げがドル高を演出しているといった印象もある。
アナリストからは「投資家は引き続きドル高に傾斜すべきだ」との見解が出ている。その理由として、米経済の強さ、トランプ政権の緩和的な財政政策によるFRBの引き締め期待、法人税減税や規制緩和による本国回帰、そして高生産性からのインフレ抑制による実質金利上昇などを挙げている。
USD/JPY 154.87 EUR/USD 1.0408 GBP/USD 1.2522
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
![MINKABU PRESS](/assets/minkabufx_writers/logo_minkabupress-ec6bdf5044742e8bc94eb3a16e7629c59f783ac386c16782ef9cebc433901c4b.png)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。