広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

10月調査の米住宅市場指数は9カ月ぶりの低水準=米国株個別

株式 

(NY時間11:34)
KBホーム<KBH> 44.79(+0.89 +2.03%)
レナー<LEN> 110.84(+1.26 +1.15%)
DRホートン<DHI> 105.90(+1.38 +1.32%)

 全米ホームビルダー協会(NAHB)がこの日発表した10月調査の米住宅市場指数は、40と9カ月ぶりの低水準となった。住宅ローン金利の上昇と値ごろ感の低下による住宅市場への悪影響を示す新たな兆候となった。ただ、住宅建設株には影響は出ていない。

 住宅ローン金利上昇と住宅価格の高騰のため、この1年の大半は購入マインドと販売が圧迫されてきた。住宅保有者の住み替えも制限される中で、中古住宅市場も在庫不足が顕著となっている。購入希望者の意識は新築購入に向いているが、住宅ローン金利は過去20年間で最高水準に急上昇しており、より広範な後退を招く危険性がある。

 NAHBのヒューイ会長は「金利上昇のため、一部の購入者、特に若年層が市場から閉め出されており、建設業者は客足の減少を報告している」と指摘。建設業者の開発・建設費も上がっており、住宅の値ごろ感を低下させる一因となっている」とも分析している。

*NAHB住宅市場指数(10月)23:00
結果 40
予想 45  前回 44 (45 から修正)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます